※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

誰にも相談できないのでアドバイスください離婚し養育費をもらっていま…

誰にも相談できないのでアドバイスください

離婚し養育費をもらっています。
先々月、2人で作っていたクレジットカードを解約するときに気がついたのですが、元旦那側が設定を変えてしまい、元旦那のクレカの支払いが私の口座から引き落としになっていました。間違って引き落とされるのは3ヶ月分です。すぐに連絡をとり謝罪されましたが、入院したり医療費がかなりかかったので3ヶ月分まとめては返せないので、数ヶ月にわたって返すのを了承して欲しいと言われました。気持ち的に納得いかないものの、貯金がないのは知ってるし、手取りも予想がつくし、無いものはないので仕方なく了承しました。今月分養育費と一緒に全体の7分の1程度の額を返してもらいました。

が、LINEのアイコンが変更されていたので何気なく見ると明らかに旅行に行ったであろう画像だったり、水族館?に行ったような魚の写真だったり疑わしいです。なんでこっちが支払いを代わりにするのか意味がわからなくなりイライラしてきました。
私は、いや一括で返して欲しいと言ってもいいものでしょうか?体調が悪そう、というのは知り合いから聞いていたので多少信じられますがLINEの写真を見るからによく分からなくなりました。
皆さんなら待ちますか?それとも返して欲しいと言いますか?

コメント

さあこ

一括が難しそうでしたら
○ヶ月の間に返してと伝えるとかどうですかね??🥺