
お隣の家が、お隣の家の前の鉄板に七輪を置いてました。敷地外です。恐…
お隣の家が、お隣の家の前の鉄板に七輪を置いてました。敷地外です。恐らく私達が踏んでしまい大きな音がなるのがストレスで踏まないよう置いたのだと思います。
私たちはそこをカーブして自分家に駐車するのでなるべく踏まないように気を付けてカーブスをするのですが、やはり踏んでしまう事もあります。踏んでしまった時は大きな音もなるので申し訳ないとも思うのですが、、
七輪を鉄板の上に置かれた事でカーブするのにやはり多少邪魔ですし、なによりあからさまでモヤッとしてしまいました。
踏まないように今後も気をつけていきますが、引越しのご挨拶もない方たちだったので、こういう事も相まってよりモヤモヤしてしまいます。こう言うものなのでしょうか?
拙い文章ですみませんが、読んでいただきありがとうございました。
- 蘭(4歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
段差プレート的な役割の鉄板に、七輪を置いて大きな音が出ないようにしているということですよね?💦
踏まれて困るアピールというよりは、ただただ音が気になるから置いているだけではないでしょうか?💦
あまり「自分達が踏んでいるからかな?」と思わなくてもいいのかなとは思います🤔
蘭
そうです。
なるほど、そういう考えもありますね。
悪い方へばかり考えてしまっていました。
ありがとうございます!🙇🏻♀️