3歳4ヶ月の子どもが全く食べず、特に野菜やおにぎり、パンも拒否します。お腹が空いて泣いても提案しても泣き止まず、ドーナツを与えてしまいました。食べない理由や感覚過敏について悩んでいます。
3歳4ヶ月。ご飯を全く食べません。
野菜なんて無理。おにぎりさえもたまご焼きさえも食べない。
パンもいらない。果物は家に無く、、
お腹空いたとギャン泣きで、何度も↑の物を提案しても
泣き止まないので私もイライラして頭おかしくなりそうで、仕方なくドーナツあげてしまいました。
それでも良くなかったですかね?😔
なんでこんな食べへんのやろ。感覚過敏なんかな。
癇癪も酷いし毎日しんどいです。
- みぃ(生後6ヶ月, 3歳7ヶ月)
コメント
りん
うちも偏食あるし感覚過敏もあるので食べるものが限られていたりしますが朝ごはんに焼きドーナツあげたりしてます🥹
うちは体重も軽くて食べるならよしと思ってしまってます🤫
ゆう
娘も同じような感じでした。
児童精神科の先生に相談してみたところ、食べないのであれば食べれるものを食べさせてあげたらいいですよ。と言われました。
娘は甘いものも全然食べず、唯一食べたのがフルーツでした。
今となれば基本なんでも食べれるようになってます!
あの時期はなんだったんだろうと😇
-
みぃ
お返事遅くなりました💦
なるほど😮食べれるものを食べさせてあげたらいい。先生がそう言ってくださるのであれば少し心が軽くなりますね🥺
うちの子もいずれなんでも食べてくれるようになってくれること願います🥲- 8月26日
はじめてのママリ🔰
3歳半の娘も食べません、3歳過ぎてからはメーカーにもこだわりがでてきてほんとにめんどくさいです。
発達外来受診する予定です😵
-
みぃ
お返事遅くなりました💦
本当、こだわりありますよねー🥲
とりあえず食べてほしいのに、、
私もなんか発達とか関係あるのかなって気になってしまいます🥺- 8月26日
みぃ
お返事遅くなりました💦
うちの子もほとんど制限された食事です💫
栄養面心配なりますが今はもう食べるならよしと思うしかないですよね🥺