※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

小2の息子が簡単なことを繰り返し守らず、逆ギレや言い訳をして困っています。妹にも自己満を押し付けて泣かせてしまい、疲れています。どうしたら良いでしょうか。

やめてって言われたら1回でやめるとか、
ハサミを人の方に向けないとか
わざとじゃないならすぐ謝る、
家の中でボール遊びしないとか
こんな簡単なことも毎日言っても繰り返す。
繰り返すどころか言い訳並べたり
教えてるのに、なんで!と逆ギレだす。
嫌がる妹に「やってあげてる!」と
自己満の押しつけで泣かせ、毎日ブチ切れてます。
疲れました。小2男子です。めんどくさい

コメント

はじめてのママリ

キレたい気持ちをグッと抑えて
共感をしてみてはどうでしょうか?

ボール遊びしたかったよね!
暑くてお外でできないよね、、

わざと人にハサミ向けたわけじゃないもんね、、
ママとハサミ使って切り絵してみる?とか

その時、うん。とか
素直になって言ってくれれば、

ママの気を引きたかった可能性もあるかなと思いました。

いうて小2、
まだまだ本当は甘えたいはず!