※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

3月に産んでしまったことを本当に申し訳なく思います。同じ方いませんか…

3月に産んでしまったことを本当に申し訳なく思います。。
同じ方いませんか?😔

コメント

ママリ

息子は2月、2人目は3月ですが
申し訳ないなとは思わないですね!
成長が同い年より遅い分可愛がってくれるし
一生懸命追いかけたりするのも可愛いし
息子たちが大きくなってから
嫌だって言われたらごめんとしか言えませんし
誕生日を変えれるわけでもないので!

あまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ😊

はじめてのママリ🔰

上の子が3月末生まれですが、申し訳なく思ったことないですよ!!
幼稚園の時から発達も早くて、今は小学生ですが、背の順は一番後ろです😊

私自身、4月1日生まれで学年最後の誕生日ですが、何も困ったことないです✨

ママリ

2月末生まれですが今の所他の子と変わらない、むしろ体格的には大きいので全く気になりません☺️
勉強面運動面も普通中の普通なので、親としてはそんな気になりませんが…
娘は誕生日がみんなより遅い〜まだかな〜 としか思ってないみたいです。
ただ、大きくなってくるとみんなより免許とるのが遅かったりするので、その点はすまん。くらいに思ってます😂

ママリ

何が申し訳ないんでしょう…?
上の子3月生まれで4年生になりましたが、申し訳ないと思ったことないです💦

はじめてのママリ🔰

早生まれだからですか??
私も気にしてましたが逆に4月生まれでできないと、4月なのに?と言われますよ😅

ママリ

うちは4月生まれなんですけど逆に可哀想でした。早生まれが良かったなー。申し訳ないなーと思うので、気にしなくて大丈夫ですよ☺️

ままり

私も早生まれで2月ですが、大人になったら早生まれでよかったーってなるし気にしなくていいと思います😊
子供側は意外と気にしませんよ!

ぺんぎん

うちも予定日が3月と4月と際どいところで、どっちがいいのか悩んでました💦(決められる訳ではありませんが😅)
私の周りの3月生まれの人には、、
3月産まれだけは自分がすごく辛かったから子どものためにやめておきなって言ってくる人もいるし、3月産まれの何が悪いの?全然気にしたことなかったっていう人もいます😂😂😂
その子次第だと思います!!!