はじめてのママリ
韓国ドラマ、韓国アイドル、小栗旬、ジャニーズって、私かと思いましたwww
趣味が違くても仲良くなれますが、会話のテンポは私的に大事かもしれません!
全然自分のことを話してくれなかったり、こちらばかり話してて全然弾まなかったら仲良くなりにくいです😮💨
はじめてのママリ🔰
仲良しのママと趣味が合ったことないです笑
ままり
仲良いママ友はいるけど、趣味の話はほぼしないですね🤔
ママ友の旦那さんが筋トレが趣味で、私もダイエット目的で筋トレしようと思ってたから、旦那さんがどんな筋トレしてるかはママ友に聞いたことはありますけど🤣
あくまで子供繋がりの『ママ友』なので、ママ友の趣味(推しが誰か)とか(たぶんお互いに)興味ないです😂
それ(何の話題を話すか)も含めて、相性だと思うので、趣味友じゃないのに趣味の話ばかりとかなら、私なら徐々にフェードアウトする(とまではいかなくてもわざわざ積極的に仲良くしようとガツガツいかない)かな🤔
ママリ
趣味の話ができるママ友がいる時点ですごいです😍
私も複数のママさん達と話すのが苦手(LINEグループなどの会話も苦手)で、空気状態なんですが、相槌をうったりして、やり過ごしてます。
でも話したい人が話せば良いと思うし、私は聞いていたい方だし、それで(自分が話すテンポが違うことで)嫌な気持ちになる人は居ないんじゃないかな🤔?と思います。
合う人がきっと現れると思います。
コメント