
昨日花火大会でした。旦那は夜勤明けです。予め16時には出たいからね!と…
昨日花火大会でした。
旦那は夜勤明けです。予め16時には出たいからね!と
3日前から伝えてたんですが、
夜勤から帰宅したのが09時前でそのまま寝るかな?と
思ったら釣りに行きました。
案の定3時間後にバテて帰宅し、睡眠時間がないと言いながら
仮眠しました。15時に起きてくれたものの
すごい機嫌が悪くて。
せっかくの花火大会でしたが会場には行けたものの
無口なままで終わりました。
帰宅してからも会話なし、今日も私が12-15でパートなのに
ずっと部屋にこもり出てきませんでした。
だから友達に娘を見てもらってます😿
どう接したらいいんでしょう🥲🥲🥲
- a.(1歳6ヶ月)

ママリ
ほっときます😌
相手しないです!
仕事頑張ってくれるのはありがたいけど、それで機嫌悪くなるのは自分の要領悪いだけなので☺️

はじめてのママリ🔰
機嫌が悪いのは無視して、通常通り接します。むしろこっちが指摘します。逆ギレしたら喧嘩しま。
友達に子ども預けるのもご主人の自己管理がなってないせいですよね。

はじめてのママリ🔰
似てます😭
うちも昨日、花火大会で
一昨日、花火大会いきたい!と言ってて
行ってくれる感じでしたが
昨日仕事だったため
いつもは帰ってきても普通に接してるけど
昨日は何故か仕事から帰ってきた後は
機嫌悪そうにしていて、、
(多分疲れてた?)
帰ってき少し休憩で行こうとしたら
いつまでも動かないから
いつ行く?ってきいたら
知らねーって言われて
結局行ってくれたけど無口😅
全然楽しめませんでした😭
コメント