
コメント

こんせんくん
まずは11時の授乳をなくして3回にし、それに慣れたら15時の授乳をなくして2回にし…って感じで、1回ずつ減らしていくのが無理がなくていいのではないでしょうか。夕方は授乳のかわりにおやつを食べさせるのがいいと思います。

ママリ
私は朝→昼→夜の順番でなくし、10ヶ月半くらいからはおやつタイムしかミルクあげませんでしたよ!
おかげで寝るときの執着とかもなくすんなりやめれました💡
-
ままりん
夜寝る時は大丈夫なのですが、元々昼寝が苦手な子で授乳無くすと全然寝てくれなくて💦
今日もどの授乳なくせるか試してみましたが、ギャン泣きされました(>_<)- 6月13日
-
ママリ
離乳食のあと、授乳しないでいると泣き始めるのですかね??
離乳食の量はけっこう食べれていますか??👀- 6月13日
-
ままりん
離乳食よく食べます!
軟飯120g、野菜80g、たんぱく質15g食べます。
今日離乳食終わって授乳しないでおこうとしたらギャン泣きされました…(>_<)- 6月13日
-
ママリ
それなら量は十分ですね!
食べ終わっておっぱい思い出すのかな😂
困りましたね😨
ギャン泣きされても授乳せず、何か気を紛らわすのはどうでしょう💦
ギャン泣きでもこれなら絶対機嫌がよくなる!って何かあります?
うちはNHKのいないいないばぁ見せたら100%機嫌がなおりますが😓
やっぱりミルクよりおっぱいの方が執着しやすいのですかね😥
何とか自然とおっぱいから離れてくれたらいいのですが😭- 6月13日
-
ままりん
紛らわそうとお気に入りのおもちゃ差し出したりおかあさんといっしょつけたりしましたがダメでした(>_<)
まだ時期じゃないのかなぁと思ってます涙- 6月13日
-
ママリ
もう頭の中は、おっぱいおっぱいおっぱい!!!なのですね😂
今すぐどうこうするのは難しそうな雰囲気ですね、、💔😫💦💦- 6月13日
ままりん
やっぱり11時の授乳ですよね(>_<)!
夜は授乳なしでも寝てくれるのに、昼寝の時はなかなか…涙
頑張ります!!
おやつ、たまごボーロとかじゃ全然だめで…おにぎりとかの方がいいんですかね(>_<)
こんせんくん
おやつはさつまいもスティックやおやき、野菜を混ぜたホットケーキ等が腹持ち良さそうですよ😊
下のコメント拝見しましたが、お昼の断乳に苦労されてるみたいですね😥
うちの場合はおんぶしながら掃除機かけてたら寝てくれますよー。あくまでうちの例ですが、ご参考までに。
ままりん
おやつ、参考にさせていただきます(>_<)♡
抱っこ紐とかだったら寝るのですが、熟睡できないみたいで布団で寝かせたくて…💦
寝るの嫌いで「遊びたーーいっ!!」て子なので苦労してます😭
こんせんくん
うちもそうですよー。ずっと遊んでたくて、こっちが寝かしつけようとしてるのがわかるとギャン泣きします笑
うちは抱っこ紐でおんぶして寝付いてから、布団にそっと下ろしています😊
ままりん
抱っこ紐から肩紐外すと起きちゃうんですよ(>_<)💦
なかなか起きない子うらやましいです😅
眠くて目をこすりまくって、体も眠くてフラフラなのになんでうちの子寝ないのか…笑