
詳しい方いたら……お願いします。場面緘黙症とは違うのでしょうか?①幼稚…
詳しい方いたら……お願いします。
場面緘黙症とは違うのでしょうか?
①幼稚園での生活はできる。
先生友達とも話をし、発表会や運動会は
問題なく過ごす。
②親がいる瞬間(登園時)は
先生友達に挨拶しない。
③幼稚園の友達と遊んでも親の前だと
話さない。輪に入れない。
親から離れられない。
こんな感じです。
最近特に気になってしまい、不安です。
友達からの質問も答えられないので、
親が全て回答しています💦
どう対応していいやら
わからなくなってきてしまいました。
- はじめてのママリ🔰

初めてのママリ🔰
場面緘黙症というのは、主に緊張する場面で起こるものなので、人によっては発表会やステージなど張り詰めた空間が苦手だったりと人によって違うので、極度の恥ずかしがり屋か、親の前だと何か見られたくない、気になるなどがあるのではないでしょうか💭?
きっかけになる出来事はわかりませんが、
例えばお友達や先生にママの前だと〜と言われた言葉が気になって話せないとか、聞いてるよ!答えて!みたいなのが嫌とか🤔💭
コメント