旦那は穏やかで怒らない人です。(私にも子供にも)義理母も義理父も穏や…
旦那は穏やかで怒らない人です。(私にも子供にも)
義理母も義理父も穏やかです。
でも教育はちゃんとしてきてるので
子供たちは頭もいいし優しいです。
私は怒られて育ちました。
子供にはなるべく同じことはしないと意識してます
でも親として注意すべきとこは注意すべきと考えてて。
頭ごなしに怒ることはせず、でも
最近少しワガママになってきた息子に
たびたび注意することが増えました。
旦那から見たら、注意でも怒るということらしく
ダメみたいです。
穏やかに促すなんて私にはできないです😂
そんな仏のような母にはなれないです。
旦那が優しすぎて
子供に注意しただけで怒りん坊のレッテル貼られて
腹立ちます😅💦
- みさ(1歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
はじめてのママリ🔰
親が怒らなくて誰が怒るんだ!と私は思っています。
ご主人の家族は子どもが穏やかな性格だから怒らずに済んだだけだと思います。
はじめてのママリ🔰
それは腹立ちますね!
旦那さんがいる時は旦那さんにお願いしたらいいと思います😂
私もダメだとは思いつつ、毎日怒ってしまいます💦
怒らないママなんてこの世にいるのかな🤔
子供と真剣に向き合ってる証拠だと思います🙂
ままさま
叱ってくれる人がいるのも大切だと思います!
旦那さんがなだめてママが引き締めて…っていい役割分担だと思いますけどね😅
ままり
めちゃくちゃいいと思います🤣
怒られると子供は逃げる場所が必要なので、両親2人が怒るよりはママが怒る役、パパは逃げ道でバランスいいと思いますよ🤔
私は親から暴力的に育ったのですが、やり過ぎたよなって思っても怒られて良かったと思うところもあるので、反面教師で良かったと思うところだけは怒ってます。
ベリー
同じです!!
旦那は優しすぎて私はしょっちゅう怒ってます💦
この前旦那からずーと怒ってるね!そんなに怒る事?など注意されました😢
私も怒られて育ったので常識はあります!
逆に旦那はちょっと常識が足りない時がありイラつきます😥
私は私で貫きます😂😂
コメント