※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆりひめ
ココロ・悩み

子供の歯科矯正をする人としない人どちらが多いですか?子供二人いて、二…

子供の歯科矯正をする人としない人どちらが多いですか?
子供二人いて、二人とも受け口なのですが治療してもまた再発して、と、かかってくる費用が半端じゃなく💦
兄は1本だけ受け口なので(軽度?)もういいかなと思ってます。妹は女の子ですし歯がガタガタなので妹だけ💦だめでしょうか?
学校から歯科矯正のすすめみたいな紙を渡されるたび落ち込みます💦皆さん子供の歯科矯正にお金かけてるんですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

しない人の方が多いイメージがあります。
やはり高額なのでできる人は限られてくると思います。

ママ

自分がガタガタで32歳から矯正しました。
なので、子供の頃にやっておけば良かったなと常々思います😭

もちろん子供2人とも悪かったら、矯正します!上の子は小学生で少し気になるので、今度診てもらいます🥺
もし必要なら矯正も考えています。

歯並びは本当大事だと思います✨

はじめてのママリ🔰

娘も歯並びで通っています。小1なのと、ワイヤーは娘の性格的にも負担が大きいので、プレオルソで治療してますよー!友達も2人受け口で同じ歯医者でプレオルソしてますが、すごく良くなってて、最初にとった写真と今じゃ全然違って驚くほどでした😊
月1で通ってますが、子どもなので基本的に無料でやってもらってます。
本格的なワイヤーなどは子どもでも高額なんですね💦