※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

中1男子。夏休みの宿題白紙なんですが親として注意すべきですかね、、😅

中1男子。

夏休みの宿題
白紙なんですが
親として注意すべきですかね、、😅

コメント

はじめてのママリ🔰

ぜんぜんしてないんですか?

もちろん困るのは本人だと思いますが
私なら注意します!!😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然やってないです😅
    週明けたら一言言おうと思います😅

    • 3時間前
まろん

今まで声かけしてもやらなかったのでしょうか?それなら放置でいいと思います。

今から取り組むなら頑張れとは伝えます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今までも
    めちゃくちゃ煩く言うと
    嫌々答えうつしてましたが
    言わないとまったくやらないです😅

    • 3時間前
おでんくん

白紙!!😭
もう中学生ですし、小学生みたいに宿題の面倒見てあげる年齢でもないから、やるやらないは任せてもいいんじゃないかなと個人的には思います。

でも、提出物を出さないことでどんなことが起こるかはちゃんと話した方がいいかなと思います💦

中学だと各教科の先生や担任からしつこく声かけしてくれるところもあれば、バッサリ切り捨てられて宿題のところの点数ゼロにする先生もいると思います。
受験の時に本当に後悔するから高校行く気あるなら答え写してもいいから少しでも宿題出せと言いますかね💦💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親がつきっきりでめちゃくちゃ煩く言わないと
    やらないタイプです😅
    煩く言わなくなると
    まったくやらないです😅

    登校拒否で
    1学期も2日しか登校せず
    高校進学は難しい気がします😓

    • 3時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    煩く言い過ぎると
    チックが酷くなります😅

    • 3時間前
3kidsma

何回か声掛けしてその状態なら、そのままにします。
ただ、困るのは自分ということとか色々伝えます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    将来は
    働くくらいなら
    死にたいって言われます😓

    • 3時間前