※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🔰タヌ子とタヌオmama
子育て・グッズ

あーなんでそんなに泣かせて帰ってくる……二人で出かけられないのか……マ…

あーなんでそんなに泣かせて帰ってくる……二人で出かけられないのか……ママじゃなきゃ無理〜って娘ギャン泣き😱
え?お昼まで遊んでくる予定が1時間も持たずに帰宅😱
えー😱洗濯まとめてしたかったのに……ご飯も作る予定が!
全部台無し😱もうパパとふたりでのおでかけは無理なんだろうな……はぁ何もできないのね……家事も下手くそ、育児もできない(子どもから拒否される)

コメント

メル

うちの上の子も1.2歳の時期は私じゃないとダメでした。ようやく最近パパと2人でも出かけてくれるように!!
今が1番ややこしい時期かもしれませんね💦

  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    上の子は……生後3ヶ月からずっとママしか無理な子なんです💦
    下の子が生まれてから少し私が相手できない時に散歩とか出来てたんですが……なんか渋々で、いつもパパに話が通じないれわかってくれない!って怒って泣いて終わる形ですね💦

    • 3時間前
  • メル

    メル

    うちもですよー!!産まれてずーっとママオンリーでした!!
    ママが無理ならパパでも仕方ないか💦ってスタンスなのは今でもです。
    4歳になって少し大人になったのか、パパとでもまぁいいかと割り切ってくれるようになりました笑

    • 3時間前
  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    割り切る場面もありますね😅妥協してくれるけど
    転けたとか出先でのアクシデント?怖いとか不安を感じるとママ!ってなってパニックになるようです😅
    繊細さんなので少しの変化やいつもと違うということが受け入れにくくてママから説明されれば納得できるんだけどパパでは納得せず泣きまくって話を聞けなくなるのでダメですね🤔敗因はビーチサンダルが痛かったらしいです😅自分で選んで履いていったビーサン…痛くなってきてパパに伝えても伝わらずパニックになったみたいです😅はぁ、私がいたらすぐさっと切り替えられるのに

    • 59分前
はじめてのママリ🔰

ならもう下手なりに家事頑張ってもらいましょ!!
育児は任せてもらって子供と楽しい時間過ごさせていただきましょう😊

  • 🔰タヌ子とタヌオmama

    🔰タヌ子とタヌオmama

    2人いるのでどちらかを見ててもらわないとこの暑さの中下を連れ歩けないので今日は下を私が、上をパパがじゃぶじゃぶ池へって話でした…でもパパとのコミュニケーションが上手くいかず娘は苛立ち、ビーサンで痛くて不安にもなりパニックになったようです💦
    結局いつもワンオペなのねってガッカリです。

    • 57分前