

はじめてのママリ🔰
自然分娩で出産しましたが退院するとき1年は子宮を休めたほうが良いと言われました🙋

退会ユーザー
産院では次の妊娠まで1年以上はあけた方が良いと言われました🙆♀️

ママ
できれば1年はあけたほうがいいけど、生理がきて周期が整ったら(少なくとも2回は確認できたら)大丈夫と言われました。
産後1ヶ月半で生理がきて、産後5ヶ月の時に妊娠しました。
1歳1ヶ月差の兄妹ですが、
妊娠中は上の子もまだそんなに動き回らないので比較的楽な気がします。
生まれてからもそれなりには大変ですが、実家義実家頼れなくても何とかなりました。
下の子が3歳以上になったら2人で遊んでくれるし、習い事は2人一緒にできるし、お出かけも2人とも楽しめるし、今はめっちゃ楽です😆

ゆん
私のお世話になった産院の場合は
自然分娩だと半年、帝王切開の場合は1年と言われました。
年子は手のかかる時期も重なり大変なところもあると思いますが、その時期が一気に終わるからその分楽だったり、年が近い分一緒に遊べることも多いのかなーなんて思います☺️
うちは年齢差ありますが、上の子に助けられることがよくあります✨
それぞれメリットデメリットがあると思います。
コメント