 
      
      大阪万博の通期パスについて質問があります。夏休み中の専用レーンで、一般レーンから顔認証なしで入場できるか知りたいです。また、一般チケットの同僚と入場する際のレーンについても教えてください。
大阪万博について質問です。
通期パスを持っていて10回程度は入場しているのですが、いつも端のレーンに並んでいるからか今まで顔認証をして入場した記憶がありません。
夏休み入ってから、夏パス通期パスの専用レーンができましたよね??
一般のレーンだと、通期パスの場合は顔認証ができないからもう一度正しいレーンに並び直しになるのでしょうか??
9月に一般チケットの同僚といく予定があるのですが、入場の際に別々のレーンに並ぶとなると入場の時間が違いすぎるなぁと懸念しています。
ご家族で行かれる方などで、親は一般チケットだけど子供は招待の夏パスの方などは、親もパスの専用レーンに並んで入られているのでしょうか?
それともパスを持っていても一般レーンから入られてるんでしょうか??
もし通期パスを持っているけど夏休み期間中に一般レーンから顔認証なしで入場できた方がいらっしゃったら教えていただきたいです。
- きゃん☆(6歳, 8歳)
 
            ママリ
一般レーンは顔認証の機械が置いてないから通期夏パスは入れないと聞いたことがあります🤔
一緒に入りたければ顔認証の方に一般の方も並べばOKみたいです。
私は夏パスですが、基本的にいつも西口なのでレーンが分かれていないため、チケットの種類関係なくみんな一緒です🥺
 
            ママリ
先日行った際、近くのご家族がまさにそのパターンだったらしく係の方に質問なさっていました。
親は一般だけど子どもは夏パスなので、親もパス専用のレーンに並ぶように言われてました。時間かかっちゃいますよね💦
 
   
  
コメント