※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳7ヶ月最近の悩みです。 現在妊娠(安定期前)で2歳差になります。2歳差…

1歳7ヶ月最近の悩みです。 現在妊娠(安定期前)で2歳差になります。2歳差のママさんでこうしてたよとかアドバイスが欲しいです

1歳4ヶ月頃からベビーカー拒否が酷くなり歩き移動をしています。暑い以外全然不満とかなかったんですけど最近は甘えてなのか歩かず抱っこになって15分歩くだけでもしんどく顔真っ赤で倒れそうです。

ベビーカー見ただけでも嫌と言い毎日乗りません乗せると体を反ったりギャン泣き自力で立って抜け出します。(抜け出せないやつもつけてます)

今まで使っていた抱っこ紐は苦しく新しいのも検討中です。
こういうのは実際どうなんでしょう。最近よく見るポーチ(乗せるだけのやつ)とか

いつか乗ってくれるのかも不安だしベビーカーステップとかも考えてます

今のところ🚲は保育園以外使うことないのでまだ買ってません

産まれたらどっちも抱っこ〜とかあると思いますが……

コメント

はっさく

長男がベビーカー嫌いでほぼのりませんでした。下の子は大好きでしたのでタイプはあるとおもいます。
ヒッブシート、片手抱っこ紐、ベビーカーステッブ、2人乗りベビーカーすべて買ってつかいましたが、どれもまあ使い倒した!て感じては正直ないです。

生活スタイルにあわせるのが一番だとおもいます。わたしは車つかわなかったのでワンオペのときは抱っこ紐+徒歩または自転車、イオンのカート、って感じでした。意外と下の子がベビーカーのってると乗りたがったり、成長段階で乗るようになったりするかもです。