子育て・グッズ 4ヶ月になる子どもがいます。最近寝返りの練習をしていて、身体だけ捻っ… 4ヶ月になる子どもがいます。 最近寝返りの練習をしていて、身体だけ捻っている姿がよくみられてたんですけど、今日一瞬目を話した隙にカーペットの上にうつ伏せになってました。お腹につけてたセンサーもならなくて気づかず… 目に入って咄嗟に戻しました。 そしたら呼吸を整えたあとすぐにいつもの表情に戻り、授乳してたんですけど、これって受診とかした方がいいんですかね😭目を離したのが悪いのですが、大事になってたかと思うと怖くてドキドキしています… 最終更新:16分前 お気に入り 授乳 体 うつ伏せ 寝返りの練習 はじめてのママリ🔰(生後3ヶ月) コメント さあた うつ伏せの時の状況がよく分かりませんが センサーが鳴らなかったということは呼吸はできたということですよね? 今も通常の呼吸ができていて普段と変わらないなら大丈夫だと思いますよ! 1時間前 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます😭 カーペットの上に布団敷いて寝てたんですけど、その布団から転がってちょうどカーペットに顔が埋まってた感じです… 確かにセンサーならなかったなら呼吸はできてたのかもです😭 怖くて落ち着かなかったので助かります…ありがとうございます… 1時間前 さあた 赤ちゃんがどんどん活発になっていくので いつの間に?!みたいなこと多くなると思います💦 とりあえずは今赤ちゃんがどういう状態か把握できれば今の所問題ないので 今後気をつけていきましょ! 私も今までに、え?!大丈夫?!みたいなこと結構ありましたが 丈夫に元気そうです😂 17分前 おすすめのママリまとめ 授乳・父に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・帝王切開に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・授乳に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
カーペットの上に布団敷いて寝てたんですけど、その布団から転がってちょうどカーペットに顔が埋まってた感じです…
確かにセンサーならなかったなら呼吸はできてたのかもです😭
怖くて落ち着かなかったので助かります…ありがとうございます…
さあた
赤ちゃんがどんどん活発になっていくので
いつの間に?!みたいなこと多くなると思います💦
とりあえずは今赤ちゃんがどういう状態か把握できれば今の所問題ないので
今後気をつけていきましょ!
私も今までに、え?!大丈夫?!みたいなこと結構ありましたが
丈夫に元気そうです😂