※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義妹の旦那さんが今月頭にお店をオープンさせました起業して自分のお店…

義妹の旦那さんが今月頭にお店をオープンさせました

起業して自分のお店を。という感じではなく会社で新店舗を作ることになりそこの店長としてテナント探しから主体でやりオープンしました

義妹の旦那さんとは3回ほどしか顔合わせていないし、挨拶程度でそんなに話した事なかったので特にお祝いやお花出したりはしませんでしたが、それを知った義祖母が何もやらなかったの!?と...

皆さんなら何かお祝い渡したりお花出しますか?
義妹通しても店舗の話詳しく聞いた事ないしオープン日ざっくりしか聞いていなかったし、直接会った時におめでとう。と一言言うだけではダメだったのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

何もやらなくていいと思いましたし、やるとしたら旦那さんがやるべきだと思います。

はじめてのママリ🔰

私だったらしないかなと思いました🤔
もちろん直接会った時に一言伝えるとかはすると思いますが…
私が店をオープンした立場なら3回しか会ったことのない間柄なら逆に気を遣いそうだなと思うので…

3kidsママ

ただの雇われ店長ですよね?😂
私も何もしないです笑。仲良くないですし、独立開業じゃなくて雇われ店長なら親戚はお花じゃなくておめでとうって言うだけのイメージです😂