※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

お宮参りの撮影について、スタジオ撮影とロケーション撮影のどちらが良いか相談したいです。服装やメイクも簡単に済ませたいと考えています。

お宮参りの撮影はスタジオ撮影かロケーション撮影どっちがいいでしょうか?

生後100日前後に、お宮参りとお食い初めを同日にやる予定です。
義母(近所)と実母(遠方)が参加予定です。
まだ具体的な日にちは決めていませんが、9月中旬~下旬の予定なのでまだまだ暑いのかな、、という感じです。

スタジオ撮影か神社での撮影(ロケーション撮影) どっちがおすすめですか?

ロケーション撮影の場合当日撮影だと思いますが、スタジオ撮影の場合は別日でやるものなのでしょうか?

ちなみに写真は夫婦と赤ちゃんのみでも別にいいかなと思ってます

服装や髪やメイクもどうしようって感じですできるだけらくできる方法がいいかなって感じです。

皆さんの体験でもいいので聞かせてください!

① お宮参りお食い初めと同日にロケーション撮影
② お宮参りお食い初めと同日にスタジオ撮影
③別日にスタジオ撮影

コメント

たそ

お母さん方の希望を聞いてみて一緒に写真撮りたいということであれば①か②
夫婦と赤ちゃんのみでよければ③かなって感じです
写真館によっては同日にスタジオ撮影できるとこもあるみたいです(スケジュール的に大変そうですが)

ロケーション撮影はわりとバタバタで大変なので楽したいならスタジオのほうがいいのかな?と思いました
あとは好みの問題だと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になりました!ありがとうございます!

    • 9月3日
はじめてのママリ

10月下旬に神社でロケーション撮影しました!
カメラマンさんがいろんなシーンで撮影してくれて、赤ちゃんの手を清めてるところの写真や自然な表情をたくさん残せて私はとても満足でした😊
私がお願いした出張カメラマンの方は基本私たちが行くところに着いてきて、良さそうなスポットで写真を撮ってもらうって感じだったので、同日にスタジオ撮影するよりもバタバタしないで良さそうかなと思います💡
スタジオでも撮影したいのであれば別日にするのもいいのかなーと思いました!ただ、産着をレンタルするのであれば2回借りないといけないかもしれません💦

私もできるだけ楽な服装がいいなと思って落ち着いた色のワンピースにしました!髪の毛はショートだったのでそのままでした笑
そのかわり産着を明るいデザインのものにして、写真映えするように意識しました🌸

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    参考になりました!迷いますけどそろそろ決めます✊

    • 9月3日
はじめてのママリ🔰

赤ちゃんの体力も心配だったのでうちは全て別でやりました!
でもスタジオ撮影するならスタジオ→お宮参り→100日の流れで出来るのでスケジュールは組みやすいなと思ってました😂
1日で終わるし😂

スタジオで産着も借りられるからママさんも訪問着着られるなら着付けもしてくれるし、その状態でお宮参り行けるから楽です。
ただお食い初めの時も着物だと私はご飯苦しいのが嫌だったので、、、😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    体力心配ですよね😅別でしようかなと気持ちが傾いてきました!

    • 9月3日