※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

みなさんだったらどうしますか?2歳4ヶ月の子がいます!夜中1時頃38度の…

みなさんだったらどうしますか?

2歳4ヶ月の子がいます!
先程も質問したのですが1人だけでしたのでもう少し回答が欲しく質問させていただきます!

夜中1時頃38度の熱をだしました。
熱だけで咳も鼻水も他の症状はありません。
朝方計ったところ36.9まで下がり、今は36.7度になりました。ただ身体はポカポカしているのでもしかしたら夜熱が上がるかもしれません。
今は昼寝をしているので起きたらまた計りますが熱があったら受診しますか?
解熱剤は前貰ったのがまだあります!

コメント

初めてのママリ🔰

他には、症状がなく
解熱剤あるなら 自宅で様子見します☺︎

nana

熱のみなら2.3日様子みます!
病院に行っても 解熱剤しか貰えないと思うので💦

熱が続くとか他の症状があるなら
受診します!!!

ハレ

こんにちは。
発熱対応お疲れ様でした。体調どうですかね?
お子さんは咳鼻水ないのですよね?
機嫌はどうですか?
私だったら、機嫌も悪くないのであれば解熱していますし受診せず様子見ます。
かかりつけからは3日下がらなければ受診と言われています。
様子見の3日の間に他症状が出てきて睡眠少ない、食事少ない、しんどそう、薬欲しいとなれば受診してます。