
3人目妊娠中でいま8ヶ月になるのですが、出産の時の入院中、子供2人と…
3人目妊娠中でいま8ヶ月になるのですが、
出産の時の入院中、子供2人とパパ3人で生活するわけで、
でも子達は私無しで寝たことないし
いつも寝かしつけになると率先して1番に旦那が寝てるので、それでどうするの?って話に何回もなりましたが
ままがいると頼っちゃうのかも。っていうので
昨日寝かしつけの練習しようということで子達にもちゃんと話して
寝かしつけの時間になったら私は近くの実家に行きました。
本当に心配なのでカメラもセットして娘に「何かあったらこれにお話しすればママ見てるからね!」と言って家を出た5分後に旦那寝てました。
練習初日。カメラも設置。普通気張ってるもんじゃないんですか!?
結局、子達は眠くて眠くてしんどくて限界が来て自力で寝て、
家に戻り、話し合いをしたら、寝てないっていいました。
無意識に寝てて自分が寝てるかどうかわからないらしいです。
少し前にはボーとして前の車に突っ込む事故も起こしてます。
ここまでいくともう病気では?と思うのですが
多少たりとも甘えとかはあると思うしとにかく腹立たしいです。
薬を飲んで治るのであれば薬を飲んで欲しいですし。
どうしたらいいですかね、、、
- はじめてのママリ🔰(妊娠29週目, 2歳0ヶ月, 4歳3ヶ月)

はじめてのママリ🔰
事故を起こすくらいの眠気は病気だと思うので、出産前に病院行った方が良いように思います💦
出産時は実家が近いなら実家に預けるのも手だと思います💦

はじめてのママリ🔰
寝落ちする自覚がないってことですよね?
車運転中のそれも意識が飛ぶってことですか?
一度病院受診してみてもいいのかなと思います。
近くにご実家があるなら、入院中可能なら旦那さんも含めお世話になるのが1番安心かと🥺
コメント