

たけこ
派遣会社の正社員なので、派遣先ではあまり正社員って感じではなくて派遣先の人からしたら同じ「派遣さん」って感じでした。
責任ある仕事を任されるかどうかは会社やその人によると思いますが、私がいた職場では普通の派遣社員と同じ感じでした。
突然来月から違う会社ってのもあると思います。
何日(何ヶ月)前に言わないといけないとかはあると思いますが、派遣会社の正社員の人でも3ヶ月で雇い止めとかにあってたので、翌月からは違う職場を紹介してもらったんだろうなと思ってます。

はじめてのママリ🔰
以前、有期雇用の派遣社員として
働いたことがあり、
正社員型の派遣も少し調べたことがあります。
派遣先でも正社員かと言われると、
派遣元の正社員として派遣されるので、
正社員ではありますが、
派遣先からしたら派遣社員です。
派遣先の求める仕事を任されて、
契約期間が終わったら
違う派遣先になります。
3年以上同じ派遣元で働くことはできません。
そういう意味では、
来月から違う会社!みたいなこともあります。
派遣先を選べるのか、
派遣元から指示された会社に行くのかは、
派遣会社によるので、
調べてからの方がいいと思います。
コメント