※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みーちゃん
お仕事

転職について悩み中です。もともと飲食関係の仕事を扶養内でダブルワー…

転職について悩み中です。
もともと飲食関係の仕事を扶養内でダブルワークしていましたが、
子供のために飲食から離れて土日休みで、ボーナスも貰い収入アップさせるために事務職正社員に就くため、今職業訓練に通っています。

年齢も39なので、未経験正社員への道もラストチャンスかなと思い、事務職の求人をずっと見ていたのですが、
ここにきて、保育園調理補助6時間の会計年度職員の求人を見つけて心が揺らいでいます。。。


好きな調理の仕事を続けたまま、基本土日祝休みで、6時間。収入もそこまで悪くない。自分にとっても子供にとってもとてもいい条件だと思います。

ただ会計年度職員は、長くて5年。その後また面接やり直し。いつ切られるか不安です。

皆さんならどうしますか?
特に会計年度の経験ある方いたらアドバイスもらいたいです!

コメント

チャグチャグ

現在、会計年度職員です。私の場合は、毎年面接ありでの更新です。もちろん切られる可能性もありますが、私にとっては、子どもが義務教育中はこの形が一番ベストだと思っています。

  • みーちゃん

    みーちゃん

    早速、返信いただきありがとうごさいます。
    やはりそうですよね💦

    ちなみに今何年くらい更新続けられていますか?

    • 55分前
  • チャグチャグ

    チャグチャグ

    まだ2年目です。同じ職場には、10年以上働いている方もいます。

    • 47分前