
産後に友人と会うと気疲れし、反省や不安が増しています。特に久しぶりの集まりでは緊張し、会話が多くなってしまったことを気にしています。友人との距離感について悩んでいます。
産後から友だちに会うと気疲れしてしまいます。
前々から人に気を遣いやすい性格ではあったものの、友だちに会った後は「あ〜、楽しかった!」
で終わっていたのに、産後からは「あの時変なこと言っちゃったかな?今回会ってどう思われちゃったかな?」と反省し、ひとりでモヤモヤことが付き物になってしまいました。
産後2ヶ月、久しぶりに6人グループで会ったときには約10年ぶりの集まりということもあって距離感を忘れて「何か話そう!」と無意識に必死になってしまいました。
その結果、グループにいた1人の子が他の子に「ゆう(私です)が1番よくしゃべってたよ」
という報告をしていたみたいで🥲
ぺらぺらうるさい人にみえたかな、恥ずかしいなぁ、と…(笑)
みんな友達と会って、どんなテンションで話すのかなぁ
ごく普通の目立たないくらいの距離で話したいんだけど、どんな感じだっけかなぁと悩んでしまいます😅
- ゆう(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
ゆうさんは、気疲れしちゃったかもですが
ゆうさんの明るさに周りは救われたと
思いますよ!🌻
10年ぶりの6人グループなんて
緊張しますし、誰かたくさん話をしてくれたら私は有難いです🌈
産後は特にマミーブレインもあって
頭の中がグルグルしてるから必死に
頭まわさないと話せないですよね😂
私も次女が4ヶ月ですが、
何とか勢いで話をしてますが
開き直ってこのまま突っ走ろうと思います😂もちろん、反省会はしますが😇
ゆう
ありがとうございます😭✨✨
同じような症状が私1人だけではないと、とても気持ちが救われました。
マミーブレイン、初めて知りました。
同じく産後4ヶ月経ってますが身体はまだまだ本調子ではないんですね…
早くひとり反省会がなくなるくらい楽しく話せる日が待ち遠しいです…😂