※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

来年小学生になります。傘の持ち方や、傘の開け閉めで、みなさんどうや…

来年小学生になります。

傘の持ち方や、傘の開け閉めで、みなさんどうやって子供に教えてますか?

幼稚園に雨で行く時は傘をさしてますが、その時にこーするよあーするよと話してますが本人はわかっているのか、持ち方も真っ直ぐ持てず車や人や物に当たらないか心配なところがあります。

コメント

みみ

一緒に歩きながら教えました。
傘は重くてまっすぐ持てないので、肩に柄の部分を乗せるようにさしてます。
低学年のうちは風で煽られてしまったりするので、レインコートも着させておいて、風がある時は傘を畳むように教えました。

🔰タヌ子とタヌオmama

もう教えてます🤔もうすぐ3歳だけど自分でやりたいという意欲があるのでこうだよ! ここに注意!周りを見て!と雨の日は教えています☔️

Ayaka

2歳手前から散歩が大好きで行くようになり…年少から、雨の日は自分で傘使ってます。