
子供と一緒にサーティーワンでアイスを買う際、私も食べたいのですが、レジで子供の分だけ頼んでしまうことが多いです。周りのママたちは子供の分だけ頼むのでしょうか。私も頼むのが恥ずかしいと感じることがあります。
サーティーワン 親の分が頼みにくい
子供がサーティーワンが好きでよく買うのですが、
私も食べたいのでいつも一緒に買います。
しかし、子供の分を注文し、私の分を頼もうとする前にレジに通されようとすることが多いです💦
私もアイス好きだし一緒に食べたいって思うのですが、
世の中のママさんは子供の分しか頼まないのでしょうか💦
レジに通されようとする時に、あっもう一つ良いですか?って言うのがなんだか恥ずかしくなるときがあります🥲
- はじめてのママリ🔰

ままり
先にスモールダブルカップ3つとかアイスの種類を言う前に伝えるといいかもです〜!

しましま
たまにしか買いに行きませんが、親の分もちゃんと注文できています。
子供の分だけでレジに通されるとか今まで無かったです。

ママリ
そんなことあるんですか?!
勝手にレジに進もうとするの普通じゃないと思いますよ🥹
私は甘いものすきなので必ず一緒に買っちゃいます!🤣
何にするか決める時に「ママはなににしようかな〜〇〇はどうする?」とか会話してみるとかはどうでしょうか👀?
上のコメントの方の読んだんですが、その頼み方がいちばん良さそう!って思いました!✨

ママリ
不親切ですね😢
いつも店員さんが注文は以上ですか?などと聞いてくれるので、注文できなかったことがないです!
私は店員さんが覚えやすいように、スモールをカップで2つくださいと伝えてから味を伝えてます😊

さ🦖
注文の仕方ですかね?
注文の仕方次第では、終わりかと
思われる可能性はあるかと思います!
いつも息子の分と自分の注文してますが
サイズと個数を伝えると(息子はスモール私はレギュラー)
まずスモールのアイスどうされますか?
と従業員さんに言われます!
コメント