
2歳8ヶ月いつも見ていた動画を急に怖がるようになりました。すごく怯…
2歳8ヶ月
いつも見ていた動画を急に怖がるようになりました。
すごく怯えた顔をして、これ怖い!消して!!と訴えてきます。
急におもちゃを噛むようになったり(歯はすべて生えてます)
毎日ではないけど夜驚があったり、、、
今までお風呂大好きだったのに、湯船に髪の毛が浮いてたり、弟がお風呂の栓をさわったりするだけでパニックを起こすようになりました。(弟が一度お湯を抜いたことがあり、それがトラウマみたいです)
異常に虫を怖がります。小さい虫でもパニックです。
公園に連れて行っても虫が気になってあまり楽しめていないようです。
最近、娘に対して???と思うことが増えました。
同じような経験された方いらっしゃいませんか?
- はじめてのママリ🔰

りり
もしかしたらいろんなことが分かるようになったからこそ、不安な気持ちも芽生えてきたのかもしれませんね😌
娘も同じようにすごくビビリです!
元幼稚園教諭ですが、毎年同じようなお子さんいました!
・「びっくりしたよね、離れていいよ」など、回避できる声かけをして安全を確保する
・公園など楽しめないところは控える(余計しんどくなるケースあるので)
・パニックになったあとは「栓を触ったから怖かったよね、だけど触ったらお湯が抜けるだけ。また入れたらいいんだよ」と、対処法を言葉で伝える
娘も上記のような対応をして、ちょっとずつ強くなってきてます✨

はじめてのママリ🔰
「怖い」という概念を理解したんだと思います🙆
息子も雷、おばけの絵本、敵キャラが出てくるアニメ、ママの姿が目視できない、暗いを怖がるようになりました
コメント