※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

ピアノやエレクトーンを習っているお子さん、自分から練習しますか?親か…

ピアノやエレクトーンを習っているお子さん、
自分から練習しますか?
親から促して練習しますか?😵‍💫

何歳くらいから自分からやるようになりましたか?😵‍💫

年長で自分から…はまだハードル高いのでしょうか😭

コメント

はじめてのママリ🔰

今2年生の娘はまだ自分からは練習しないですね😅

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    やっぱりそうなりますよね😭
    発表会前とかは親がかなり練習促す感じになりますか?

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やり始めの曲、うまくまだ弾けない曲だと、イヤイヤやってますが、発表会前とかなら、ピアノの前に座ってからなら頑張ってやってますね😊

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    わ~素晴らしいです🥹❣️
    もうすぐコンクールもあるのに、促してもほんっとヤル気なくダラダラやるので
    嫌なら辞めればいいのに、うまいこといかないです🫠
    もうちょい様子見ですかね🫣

    • 3時間前
はじめてのママリ🔰

うちも年長さんでピアノ習ってます💡
親が言って練習するのと、自主的にするのと半々くらいだと思います😂
なかなか自主的には難しいですよね💦

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨
    自主的にやることもあるのですね!素晴らしい🥹
    自分からやらないなら、無理して続けなくていいから辞めな~って感じなのですが、やめたくはないらしく🫠

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

自分でやりたい!と思っていない限り難しいんじゃないかなーと思います😣
私自身、習っている頃(中学生くらいまで)は何歳になっても自分から練習しませんでした🤣
やるとしたら習い事の直前にちょろっと触れるくらい🤣なので全く成長しませんでした!笑

初めはやりたくて始めましたので、ちょろっとやったかもしれませんが、やらされてる感になってからは全く!!笑

大学生の頃授業ピアノに触れた時にはめちゃくちゃ練習しました!まぁ単位取れなかったら困るっていうこともありましたが🤣

  • ままり

    ままり

    コメントありがとうございます✨

    本人は辞めたくない、続けたいって言うのですが
    家ではまーったくエレクトーンに触れず😵‍💫
    コンクールに推薦されたりしてますが、かなり促さないと練習しないので私も嫌で、やる気ないなら早く辞めてほしくて😂

    練習はしない、でも辞めたくない…って何なんですかね😭
    それとも練習しないならしない、でほっといて
    レッスンやらで恥かいたら学ぶのか…

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    辞めたくないんですね🤣
    もう、練習やらないなら辞めよう!と強行突破ですかねー🤔
    あとは1ヶ月様子見でやる気ないと判断したら辞めたくないと言っても辞めてもらいます!みたいな🤔
    親が声掛け続けるのしんどいですよね!親になった今、ごめんって思います🙇‍♀️笑
    エレクトーンなら集団ですか?
    私は個人レッスンだったので恥も何もありませんでした💦笑

    • 3時間前
  • ままり

    ままり

    ホントそうですよね💦 
    何度か話してますが、どうせ辞めないだろ~って思ってそうです(笑)

    練習促すのもストレス溜まりますよねー🫠
    私は自分が経験ないので、楽譜一生懸命に一緒に見たりで余計に😂

    ヤマハでエレクトーンしてて、グループです🥹
    なので発表会とかコンクールもグループなので、足引っ張る訳にも行かないし
    でも練習しないくせになぜか1番上手で先生にも期待されてて、親の私がプレッシャーです🤣

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うわーセンスあるんですね✨
    でも親のプレッシャー😣

    どーせ辞めさせないでしょ?と思われているのなら先生の前で言っちゃうかも!
    家で全く自分から練習せずで。私の負担にもなっているので、本人がやる気出さなければ辞めることも考えてます!って🤣
    そこでお子さんがどう出てくるかですねー🤔

    • 1時間前