※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ミニバスがやりたいと言っています。平日は17時から土日は練習か試合で…

ミニバスがやりたいと言っています。
平日は17時から土日は練習か試合です。
平日16時半まで仕事なので17時は間に合わないし、土日も主人が仕事なので私が対応することになります。
正直私のキャパオーバーになるのは目にみえています。
皆さん自分が無理してでも、習い事やらせてますか?
平日間に合わない問題はどうしようもないですよね😭

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもやってます😭私が扶養内パートなのでできてますが、フルタイムだったら無理です…
ただ、フルタイムママで土日のみ参加の子はいますよ!

はじめてのママリ🔰

今はパートなのでなんとか間に合っていますが、正規になると間に合わないので自分でも行ける範囲内での習い事を選んでいます!

はじめてのママリ🔰

フルタイム正社員で完全ワンオペ、息子が週5で野球してます。

17時から何時までですかね?わたしはシフト制で勤務形態的に送るのは間に合いませんが遅れて参加することありますよ。シフトの日によっては休ませたりもしてます。

うちは隣の小学校に送らないといけないの遅れて参加の形しかできませんが中には平日は完全休みの高学年、土日しか参加しない子もいます。
今は割とそういう環境の子も多いのではないでしょうか。

校区内のスポ少で学校の体育館とかなら高学年になって自分で行けるなら低学年中学年のうちは平日行かない選択肢もありだと思います。
送迎問題なくても習い事を何個もやってて休む子も絶対いると思います!