※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳ですが、食い意地がすごいです。友達の家に行って遊んでてもお菓子を…

2歳ですが、食い意地がすごいです。
友達の家に行って遊んでても
お菓子を見つけると食べれるまで、お菓子!お菓子!と叫んで欲しがります。
食べすぎてる時は親が制限しないとと思って、もうおしまい。これで最後。と言ってますが
それでも視界に食べ物が入ると永遠に欲しがります。
自分の家だと食べ物隠せるのでおもちゃなど他のものに切り替えられますが、人と遊んだり出かけてる時だと
そうもできないので
永遠に隣でグズグズされてイライラしてしまいます。
食べたら食べる分大きくなっているので
身長は低めですが体重は重めで(成長曲線内ではありますが見た目ぽちゃっとしてて)気にしてて🥲、食べさせず泣かせときたいですが人といるとグズグズうるさいのも申し訳ないので結局食べ物与えるしかないです。
イヤイヤ期もあってか、グズグズの頻度増え声もデカくうるさくて
疲れました…。

同じように食い意地すごいお子さんいますか?
どう対処してますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

うちもでした💦
私が機嫌とるのによくあげていたので、そのせいだと反省してます💦
なので友達に先に、うちおやつ見つけると欲しがってばかりだからと言ってます。この前は友達が和菓子をだしてくれて、うちの子もさすがに食べませんでしたww