
岡山二人クリニックに通う28歳女性です。2回の採卵で良好胚ができず、転院を考えています。岡山県内でおすすめのクリニックはありますか。
岡山二人クリニックに通っています🏥
28歳、低AMH0.74です。
1回目の採卵はアンタゴニスト法で16個採卵、6個受精、2個凍結(5日目4BCと6日目3BC)。
移植するも陰性でした。
ちなみに、ふりかけ受精です🐍
2回目の採卵はアンタゴニスト法のクロミッド併用、6個採卵、2個受精、培養3日目で(9c.5b.2c)。
顕微受精です🐍
1回目も2回目(今の所)も良好胚ができず、落ち込んでいます。
色々ママリで相談させていただいたところ、培養液があってなかったり、培養士の腕が悪いだったりのご意見をいただき、転院はどうですか?とのいうアドバイスもいただきました。
岡山県ならすごく有名なクリニックなので、なかなか転院する勇気が持てません。
でも、今のところ結果がついてきていない。
私には岡山二人クリニックが合わないのかな…
岡山二人クリニックから転院するとなると、おすすめなクリニックありますか?
みなさんならどうしますか😣
今度また採卵となれば、卵子活性化とIMSIお願いしてみようと思っています。
移植の際は、seet法聞いてみようかなってところです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

ゆずぽん
現在岡山2人クリニックに通っている者です。
私は他の病院で何度移植してもダメだったのに2人クリニックでは1発で妊娠できました。
合わないと思ったら転院するべきだと思います!名越や、三宅は不妊治療で有名みたいです!

はじめてのママリ🔰
三宅医院から2人クリニックに転院して1回目の採卵移植で第一子できました。三宅では2回採卵、移植は4回しました。
設備も培養士の腕も2人の方が上です!
(三宅はお医者さんによって言うことも違い不信感持ちました。待合が狭かったり、採卵培養の設備も2人に比べたら微妙でした。)
ちなみに2人クリニックでは、採卵の際にイムジーとスパームセパレーターをお願いしました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✉️
やはりそうですよね…
岡山で1番設備が整っていると聞きます🥲💦
ちなみに、もう採卵はしたくないのが本音ですが、もしも3回目の採卵をするとなれば、イムジーとスパームセパレーターお願いすることにしました。
特に男性不妊という訳でないですが、今までBC胚しかできたことがないこと、正常形態率が低いことから、ラボからもおすすめされました。
イムジーとスパームセパレーターをやられたとのことですが、やはり凍結結果は良くなったのでしょうか😣?- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
採卵しんどいですよね。自己注射も大変だし💦
二人クリニックでの採卵ではイムジーとスパームセパレーターつけ、DHEAサプリも勧められたので採卵前に飲んでました。どれが1番良かったかは分かりませんが、40で4BAが採れたので効果はあったかと思います。- 8月26日
-
はじめてのママリ🔰
採卵本当しんどくて😞💦
そうだったのですね…!!
DHEAは飲んでいるので、やはりもし今度採卵となればイムジーとスパームセパレーターお願いします🥚
4BA!すごいです!!
私もまず10月に今回凍結できたBC胚ちゃん、子宮鏡検査をして環境整えてお迎えしてきます😣
子宮鏡検査怖いですが、やるしかないと腹括ってます…- 8月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🐏
名越や三宅有名ですよね👀
転院すごく悩むんです。
二人クリニックほど設備とか整っているところないんじゃないかって思うからで…
ゆずぽんさんがもし私の場合、転院しますか?
ゆずぽん
私は最初成人病に行ってました、「ここはすごいよ!一回で妊娠できたよ!」と言われて通っていましたが私には合わず……
人によって合う合わないあると思いますし
お金も沢山かかりますから😭合わないところでひたすら続けるよりは自分に合うCLを探すと思います!
私でしたらものは試しで転院して見ます!😢💓
はじめてのママリ🔰
お返事が遅くなりすみません😭💦
そうですよね…
1人合う合わないあると思います。
転院を視野にも入れながら、もう少し病院🏥のこと調べてみます!
アドバイスいただきありがとうございます😊