※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

岡山二人クリニックに通っています🏥28歳、低AMH0.74です。1回目の採卵…

岡山二人クリニックに通っています🏥

28歳、低AMH0.74です。
1回目の採卵はアンタゴニスト法で16個採卵、6個受精、2個凍結(5日目4BCと6日目3BC)。
移植するも陰性でした。
ちなみに、ふりかけ受精です🐍

2回目の採卵はアンタゴニスト法のクロミッド併用、6個採卵、2個受精、培養3日目で(9c.5b.2c)。
顕微受精です🐍

1回目も2回目(今の所)も良好胚ができず、落ち込んでいます。

色々ママリで相談させていただいたところ、培養液があってなかったり、培養士の腕が悪いだったりのご意見をいただき、転院はどうですか?とのいうアドバイスもいただきました。

岡山県ならすごく有名なクリニックなので、なかなか転院する勇気が持てません。
でも、今のところ結果がついてきていない。
私には岡山二人クリニックが合わないのかな…

岡山二人クリニックから転院するとなると、おすすめなクリニックありますか?
みなさんならどうしますか😣

今度また採卵となれば、卵子活性化とIMSIお願いしてみようと思っています。
移植の際は、seet法聞いてみようかなってところです。

コメント

ゆずぽん

現在岡山2人クリニックに通っている者です。
私は他の病院で何度移植してもダメだったのに2人クリニックでは1発で妊娠できました。
合わないと思ったら転院するべきだと思います!名越や、三宅は不妊治療で有名みたいです!