※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

発語って、親が聞いたらわかる(他の人が聞いたら何を言ってるかわから…

発語って、
親が聞いたらわかる(他の人が聞いたら何を言ってるかわからないけど親なら何を指してるか分かる)言葉も発語扱いになりますか?

たとえば
おもん(ごはん)、ドン!(ドラえもん)とかです💦

コメント

3人目のママリ🔰

年齢にもよりますが「発語」ならいいかと思います!
3歳後半とか4歳とかで親が聞いたら分かるのだと不明瞭で引っかかると思いますが!