娘を実家に預けたことで自分を責めてしまい、友人からの反応に不安を感じています。どうすればいいか相談したいです。
生後79日目、2ヶ月目の娘の子育てをしています(^ω^)
疲れがもともとも胃腸に出やすく、妊娠する前から年1回は胃腸炎にかかってしまいます。
2週間前に軽めの胃腸炎になったのですが、それから吐き気も下痢も治まっていたけど、胃腸の調子は本調子じゃない感じがあって、先週の木曜に再発。そのまま娘と実家に泊まり、翌日金曜に病院で薬をもらい直してアパートへ戻りました。しかし土曜の朝また吐き気と下痢に襲われ、ふらふらで自分で病院も行ける状態でなく母にお願いし病院へ連れて行ってもらい再び実家で娘と一緒にお世話になることにしました。
いつもに比べたらしんどさもあったし、娘のぐずりも少なく夜間は6時間とよく眠れました。けれど疲れがピークに達していた様で逆に目眩の症状と出たりで、下を向いたら目が回って気分わるかったりするので、胃腸炎の症状は少し安定してきたのですが娘を抱っこしてあやしたり、授乳したりなかなかできず、、、
母に頼りっきりでした。。
傍にいてもなんもしてやれない。
そこで、娘と離れて寂しいのとうちの体調のこともあるしで、旦那が自分の実家で娘連れてお泊まりするよと言い出しました。
そんなこと言うとは思っていなかったのでびっくりしたけど、娘と離れたことがないので心配で不安なのもあったけど、旦那のその気持ちは嬉しかったし、自分も体調が悪すぎてしんどすぎるのもあったし、旦那の好意を無駄にするのも可哀想なし、育児の大変さんも少しわかってもらえるしと、
色んな思いがいっぱいだったけど、預けることにしました。
日曜の夕方に旦那に連れられて、娘は旦那の実家へ行きました。
寂しいし、気になるしで、ちくいち写メ付きでラインしてもらっていました。
ずっと頭の中には娘のことばかりで、泣いてないかなー、寝よんかなー、何しよんなーと報告があっても気になりなっていましたが、
しんどいのもあり22時頃睡魔に襲われ寝てしまいました。そこから2時間起きに目が覚め、しっかりは眠れていません。やっぱり気になって芯から眠れないんだなぁと思います。
ここから本題なんですが、
友だちに旦那の実家に預けて、初めて離れ離れになって寂しいと連絡したところ、
友だちの中ではどんなに体調が悪くても預けると言う選択肢はなく、遠回しにありえん的なこと言われました、、
そこから自分の判断は間違いで、どんなことがあろうと娘を手離してしまった自分は最低だと思い辛くなり、泣いてしまいました。
目が覚める度そのことがあり、最低だ最低だと責めてしまいしんどいです。
母親失格って自分を責めてしまいしんどいです。
みなさんならこんな場合どうしていますか?
良かったら意見下さると嬉しいです( ; _ ; )
長々となりましたが、最後まで読んでくださりありがとうございました(T ^ T)
- れいちゃん(2歳4ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント
退会ユーザー
最低じゃないです!
しっかり治す為にも休養が必要ですし、胃腸炎なんて下手したら移りますしね💦
あり得ないというのはお友達の基準であって、他所は他所うちはうちです。
旦那さんの好意があってゆっくり休める時間があることに感謝しましょ☺️💡
こんちゃん
甘えれる環境があるにも関わらず
甘えてはダメなの?と思っちゃいました…
旦那さんもすごく優しく思いました\( ・ω・ )/
正直、母子はある程度の距離をとった方がいいと聞きます。
やっぱりずーっと付きっきりだと
お母さんが疲れちゃいますよね。
いや、実際肉体的、精神的に疲れてるわけであって
れいちゃんさんが他の方の意見を
鵜呑みにしちゃうから
もっと疲れちゃうし、責めちゃうんで
そこはあえてお友達の意見を聞かなくていいと思いますよ(´Д`)
私もまだ娘と離れた事ないですが
保育園も入所待ちで入所できないので
土日のどっちかだけ旦那に見てもらって
3~4時間休業してたコンビニでバイトを再開しようと思ってます(`・ω・ ;)
むしろ離れて1人で外に出るのは
色々和らぐ事もあるはずですし
かと言って、旦那にも娘にも心配や不安は拭えないです( ˙-˙ )
育て方は人それぞれですし、子どもを想いやる気持ちがあるだけ
立派な母親だと思います。
-
れいちゃん
こんちゃんさんのコメントを読んで少し泣いてしまいました( ; _ ; )
甘えれる環境があるなら、無理して頑張らなくても甘えていんだな、ちょっと休憩することは悪いことじゃないんだなって思えて、少し楽になれました。
ずっと付きっきりだと元気なときでもたまにおかしくなりそうなときがあります。
体調が悪いとしんどくてしんどくて、マイナスのことしか考えれなくなるから、ほんと落ちる一方でした。。
正直娘のこと心配だけど、少し離れたことでちょっと解放された感じがどこかある感じもありました。
ちょっと心は落ち着いてきたので、体調のあんばいを見ながら、夕方帰ってくる娘を迎えたいと思います( ´ ▽ ` )
長々と読んで、コメントをくださりありがとうございました(T ^ T)♡- 6月12日
-
こんちゃん
グッドアンサーもらうほど何も言ってないですよ(*´ω`)
ありがとうございます☺️
お母さんも休息しないと
これからが心配になります(´:ω:`)
私も日によって体調も違いますが
子育ては完璧だと思っていませんし
周りの人に「大丈夫なの?しっかりしてよ?」なんて言われます(;'-' )
正直自分なりにやってる訳だし
他の人と同じようにすれば完璧なの?と思う事もあります(`・ω・ ;)
でも、一通りできてると思ってますし
世の中目を向ければ悲しい事件もあったりするわけで
完璧じゃないけど
我が子は身をもってでも守り抜きたい。
その気持ちだけで十分かなとも思います。
だからお母さんもロボットではないし
無理な時は無理なんだから
適度でいいです( ´・ω・`)
私もそれを気づいたのは最近なので
やっぱり気持ち的にもすごく楽になりました(´;ω;`)
お互い子育て頑張りましょうね♡- 6月12日
-
れいちゃん
いやいや、十分グッドアンサーでしたよ(*´︶`*)
こちらこそありがとうございます!
日によって体調違いますよね、ほんと。
うちも我が子は何があっても守りたいって気持ちは強くあります。
ロボットではないし~の言葉でうちもなんか胸のつっかえだいぶ取れました。
ほんとにありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ
同じ2ヶ月の娘がおる同士頑張りましょう\( *ˆoˆ* )/
こんちゃんさんの娘ちゃんの誕生日見たらうちの娘と1日違いでした(^ω^)
うちの子は3.26産まれです。
少し嬉しくなりました♡- 6月12日
-
こんちゃん
いえいえ(๑ ˙˘˙)/
境遇を感じたので
私もれいちゃんさんの力にならたなら
嬉しいです😍
ええ♡
すごい☺️✨
1日違いなんて(*´ω`)
もっと嬉しくなっちゃいました(´∀`*)- 6月12日
-
れいちゃん
ほんとありがとうございました\( *ˆoˆ* )/
1日違いの娘頑張って育てていきましょうね(ㅅ´³`)♡- 6月13日
ぽよん。
体調は大丈夫ですか?
預けることができて、近くに見てくれる人が
いるってすごく有難いことだと思います😊
私は義家族と同居していて、
今年旦那と私が同時に胃腸炎になったときに
娘の面倒を義父母が見てくれてました。
私も旦那も動けなかったので
本当に有り難かったです(><)
もし、これが同居していなくて、
れいちゃんさんのように旦那が娘を連れて
自分の実家に連れて帰るとなると
私もかなり不安になると思います😭
預けたことは全然悪くないと思いますよ😊
自分を責めすぎないでください(^_^)
遊びに行きたいからとしょっちゅう
預けてる人もたくさんいます😭
助けてくれる人がいるならしんどいときは
甘えてもいいと思いますよ〜◡̈︎!
-
れいちゃん
体調は今朝また悪くなり、病院を変えてまた診てもらってきました。
育児疲れから、エコーしてもらい軽い胃腸炎が長引いていると言われました。
頼れる人が近くにいるのはほんとありがたいことですよね(^ω^)
うちも自分の実家で一緒に居てやれば良かったのですが、旦那の好意につい甘えてしまうところもあり、、、
不安で心配でほんと何度も目が覚め精神的にはしんどかったところもありましたが、身体的には少し楽でした。
長々と読んで、コメントくださりありがとうございます(T ^ T)♡- 6月12日
ぴち
そんなに気を落とさないでくださいね。
きっと体調も相待ってちょっとネガテイブ思考になってるのかと思いますよ。
人にはそれぞれいろんな考えや環境があるとおもうのです。
私はれいちゃんさんのこと最低なんて思いませんし、ここの多くの方もそう思うんじゃないでしょうか?
最低、最低と思うのなら、今後疲れがどっと来ないよう息抜きの仕方考えたらどうでしょ?✨そしたら離れたり預けなくてもいいですよね。
急にはできないし、おもいつかないですよ。それでもいいですよ。ちょっとずつ変わっていけば✨
私もへなちょこですが、0ヶ月の時より今の方が母親っぽくなったと思います。
ご自身が成長されたら、ご自身のことも認めてあげてくださいね。母親失格じゃないですよ✨
-
れいちゃん
きっとチチやすさんの言う通り、ネガティブ思考になっていたのもあります。
そうですよね、人それぞれ色んな考えありますもんね。
息抜きの仕方、体調が落ち着いたら考えてみようと思います(^ω^)
家事も旦那が帰ってくるまでにこれしとかなきゃ、とかいつもしとかなきゃに追われて全部完璧にしようとしてしまう自分がいてそれがしんどかったりする原因なので、そこから考え直してみます( ´ ▽ ` )
長々と読んで、コメントをくださりありがとうございました( ; _ ; )♡- 6月12日
まりも
出産から育児まで、お疲れさまです(^^)
お友だちが、どうしてそのようなふうにおっしゃったかは分かりませんが・・・・
ずっと、旦那さんの実家に預けるわけじゃないんですよね(*^.^*)?
これから長い育児だと思うので、今の少しの時間くらい預けてもよいのではないでしょうか?
私も体調が優れないときは、子どもの授乳、抱っこも億劫になってしまい、周囲に甘えていました。
育児は、どれが正解か、悩むところですが、
ママが笑ってくれるのがお子様も望んでいることだと思います(^o^)
-
れいちゃん
お返事が新しいレスでの返信になってしまいました( °_° )
- 6月12日
みっきー!
甘えれるなら甘えてもいいと思いますよ!私の周りは親によく預けてます♪( ´▽`)うちは遠いのでなかなかそうはいかないですが😓逆に羨ましいです!お友達さんは、きっと羨ましいのかなって思いました( ^∀^)
-
れいちゃん
両親が遠くだとなかなかすぐに預けたりは難しいですよね。
ほんとどちらの両親も近くですぐ頼れるところにいて、ありがたいことだと思います(^ω^)
みっきーさんのお知り合いは預けている方多いんですね。
用事があると、少し預けることは今までありました。
みなさんのコメントを読んでだいぶ前向きになれました。
今は甘えらしてもらい、早く元気になりたいと思います( ´ ▽ ` )
長々と読んで、コメントをくださりありがとうございました( ; _ ; )♡- 6月12日
れいちゃん
ありがとうございます(´ω`*)
友だちはかなりの完璧主義者で、
不安で寂しい言いながら預けている、体調悪くても自分の実家で親の手を借りたら済む、旦那の実家で旦那に見らして離れ離れになるなら旦那を自分の実家に泊まらせたらええやんか的な考えで、
預けて離れ離れになることは考えは一切なかったみたいです。
旦那には昨日の夕方から今日の夕方までの丸1日です。
体調がすぐれないと億劫になりますよね。したくてもしんどさが勝ってしまい、どうしようもなくなるし、、、
確かに泣いて暗いお母さんより、笑っているほうが子供も嬉しいですね。
いつまでも落ち込んでおらず、前向きに考えるようにして、早く病気治したいと思います。
長々と読んで、コメントくださりありがとうございます(T ^ T)♡
れいちゃん
✩⃛mama✩⃛さんのように言ってくれる方がいると少し救われます( ; _ ; )
あまりに辛くて親にも話したら、同じこと言われました。
前向きに考えるようにして、旦那さんの好意と休める時間があることに感謝したいと思います。
長々と読んで、コメントしてくださりありがとうございます(T ^ T)♡