※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みりん
妊娠・出産

体外受精をして本日陽性を頂きました。前回陽性判定出てすぐに上に報告…

体外受精をして本日陽性を頂きました。
前回陽性判定出てすぐに上に報告したら稽留流産だったので今回どのタイミングで報告するか迷っています…
胎嚢、心拍確認で休みもらうのと、看護師しているので感染症の患者さんとあんまり関わりたくないなと思うのですまたすぐに報告したいなと思うのですが、皆さんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

介護の仕事してます🙌 
私も稽留流産経験しました。その次の移植が最後のチャンスだったので陽性判定出たらすぐに現場スタッフに伝えて力仕事や危険な仕事は外してもらってました。仕事も大事だけど一番は自分と赤ちゃんだと思って割り切りました‼️
周りもしっかりサポートしてくれました☺️

  • みりん

    みりん

    あまり力仕事を免除してもらえそうな状況にないですが、危険な仕事は避けてもらえる可能性はありますね🤔
    ありがとうございます!

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

病棟看護師しながら体外受精しました🙋
心拍確認するまでは言いませんでした
治療していることを上司が承知している、休みをもらう理由を通院のためではなく、胎嚢心拍確認のためと言わないとなら仕方なく報告します🤔

  • みりん

    みりん

    コロナが流行っているのでその患者さんの対応どうするか迷っています…
    みんなサージカルマスクでも重症で心配ならn95するとかですかね?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうしても感染症対応しないとなら言います
    行ったとこで対応せざるおえませんでしたが…
    接触者ではなく感染者の対応はN95でしてました

    • 28分前
  • みりん

    みりん

    プライマリーにコロナがいるので師長1人に報告したところで多分対応しなきゃなんですよね😣
    体交とかも絶対入らなきゃだし心拍確認してもみんなに言わない限りは多分このままなんですよね🤦‍♀️
    色々迷います…

    • 5分前