
産院のお祝膳について久しぶりの投稿で少し緊張してます😅温かいお言葉で…
産院のお祝膳について
久しぶりの投稿で少し緊張してます😅
温かいお言葉で反応していただけると嬉しいです。
妊活中に持病が見つかり、普通の産院ではなく、ハイリスク妊婦を受け入れている病院で出産は考えてます。
自分の居住地から考えると、千葉県の松戸市立総合医療センターです。
産院での豪華な食事やお祝膳が楽しみでしたが、それは諦める感じになりそうです…
入院中の食事が豪華でなかった方は持ち込みのデザートなど工夫されましたか?(有名菓子店のものを持っていく…など)または退院後家族でレストランに行ったり…など。
それともそれも思い出のひとつとして何もしなかった…等
いろいろなご経験談をお聞きしたいです!
- きぬさや(妊娠9週目, 5歳4ヶ月)

はじめてのママリ🔰
私も総合病院で産んだので夫にいろいろ持ってきてもらいましたが、産後って全然お腹すかないのでまったくたべられませんでした🤣
退院後にいいお寿司出前しました💓
コメント