
30代でパニック障害、鬱、躁鬱の併発で障害者手帳2級です。幼少期に母か…
30代でパニック障害、鬱、躁鬱の併発で障害者手帳2級です。
幼少期に母から受けたトラウマがフラッシュバックして毎日辛いです。
大まかなものでいうと
3歳の時、ヒステリックな母親に今から首を吊るから見ておけと、首を吊るところを見せられました。結果未遂だったので母はまだ生きてます。
同時期に父親が不倫し、不倫相手とのメールのやり取りを目の前で読み上げられ、よく覚えておけと言われました。
父が家を出てからは、行方を探すために私が親戚中に電話をさせられました。
小学校に上がってからは、気に入らないことがあると庭にランドセルの中身をぶちまけられ、私の友達やその親にまで暴言を吐いて嫌がらせをされました。
お金に困って親戚や祖父母にお金を借りるときは必ず私が受け取りに行かされました。
中高では2歳上との兄と格差をつけられ、兄の部屋にはクーラー完備、スマホを買い与え、免許も車も母が出してあげてました。でも私の部屋にクーラーは無く、スマホは与えられず、免許も車も自力で得ました。車のローンを組むときの保証人にもなってもらえず、それどろか入庫日に私の車に乗せろと言い、乗せたら私が子供の時に母の車を汚したから自分にもお前の車を汚す権利があると言われて汚されました。
大人になってからはことあるごとにお金をせびられ、仕事中に職場に電話をかけてくることもありました。
結婚して県外に逃げましたが、子育てをする中で幼少期の記憶が蘇って涙が出てきます。
我が子だけは幸せにしたいと必死に育ててきましたが、幸せそうな息子の顔を見るたびに、どうして自分はこんな風に育ててもらえなかったのかと辛いです。
どうしたらフラッシュバックせずに普通の穏やかな生活を送れるんでしょうか。
もう疲れてしまいました。
- そまま(6歳)
コメント