※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

保育園の見学で聞いた方が良いことはありますか?お弁当の頻度やトイトレ、親の参加行事について考えています。

お子さんを2歳クラスから保育園に入れたor転園などした方で園見学した方、園見学でどんなこと聞きましたか?👀💡

今思いつくのが
お弁当の頻度
トイトレについて
親の参加行事

くらいなんですがこれは聞いた方が良い!ってことがあれば教えてください😌

コメント

はじめてのママリ🔰

こだわりなかったので特に何も聞かなかったです!園の雰囲気だけで決めました😂

はじめてのママリ

私なら…①は説明の中で何も話が出なければこちらから必ず聞くと思います。
①事故が起きないかどうか
スイミング時の見守り体制、食事にミニトマトやぶとうや枝豆は出るか、お散歩時の点呼や遊具使用時の安全確保はどうしているか、水害時の避難先、地震時の避難先、組体操はやるか…
②負担の内容
布団持ち帰りなどあるか
③保育の充実さ
運営方針、英語、体操、リトミックなどあるか