※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

4歳差の兄弟を持つ方に質問です。下の子が何歳になった時に楽になったと感じましたか。現在、下の子は1歳半で、上は女の子、下は男の子です。男の子がわんぱくで疲れています。

4歳差の兄弟がいらっしゃる方、下の子が何歳くらいになった時に楽になってきたなあて思われましたか?
今、下の子が1歳半なんですが、上が女の子、下が男の子で、男の子わんぱくだなあって感じで、かわいいんですが、結構疲れます。。

すみません、結構メンタル弱いので、疲れるの当たり前とか、厳しい言葉は控えていただけるとありがいです。

コメント

はじめてのママリ

男男の4歳差です🙋‍♀️
下の子の成長で……っていうと、下の子が2歳くらいになって上の子とお喋り出来るようになってから2人で少し難しい遊びもできるようになって楽になってきました。
それよりも上の子の成長で楽になったなって思う場面が多い気がします。上の子が小学生になって力もついてくると色んな場面で下の子を助けてくれるので、結構2人だけで放って置いても大丈夫になってきました☺️

さらい

したが四歳からかな。

KYONʚ◡̈⃝ɞ

私も、下が4歳から同じように
遊べるようになってきたので楽には
なったかなぁと思います。
同じ遊びが出来ると…次は喧嘩が
絶えなくなります…汗
母が何かしらしてあげる事は減りましたが
言葉での注意が止まらず、楽にはなれて
なかったのか?と
今では、思っています…汗
いつになったら喧嘩が無くなるのか…