
皆さんズル休みってしたことありますか🫣?今日の正午辺りに卵管造影検査…
皆さんズル休みってしたことありますか🫣?
今日の正午辺りに卵管造影検査を受けました。
そこで明日の仕事が不安で、出勤を迷っています。。😣
仕事は保育士です。
多分明日は事務作業が主な日です。
検査後は手震えやふらつき等ありましたが、現状は
生理痛程度の腹痛
出血
微熱あったり無かったり(37,2)
腰痛
といった感じです。
行っていけないこともないだろうけど、急にまたしんどくなったらどうしようとか、保育士なので急に動かないといけないこともあるだろうし、不安は残ります…
いっそのこと、ズル休みっぽいけど、娘(学童小1)が熱出たことにさせてもらおうか…
それとも、頑張って出勤しようか…
明日になればスッキリ治ってるかな…
水曜日は当番の仕事があるので行かなきゃだし…
皆さんならどうされますか?
職場に不妊治療しているとも言っていないし、熱があると言えばコロナの検査しにいかないとだし、どうしようかと…😣
ズル休み…ですかね?
ズル休みありでしょうか?
- はじめてのママリ

はじめてのママリ🔰
ズル休みありです🫣
そしてママリさんの場合検査の次の日なので体調悪くなるのも嫌なのでそれはずるとは言いません!!🙂↔️🫶

i ch
ありなのはありだと思いますが、
不妊治療は周りの理解や急なお休みの対応が必要だと思うし、私ならこれを機会に正直に話して相談してみると思います。

はじめてのママリ🔰
ありです😊休みましょう😊娘の体調が悪そうとかなんでもいいです😄

初めてのママリ🔰
ズル休みじゃ無くて、体調が悪い(無理したら悪くなりそう!)ので、変に熱が〜とか理由を考えず、体調が悪くてって伝えたらいいと思います👍✨実際無理したら悪くなりそうなんだし!!!

ママリ🧸
娘さんの発熱は嘘なのでズルになりますし、後々の罪悪感が凄くて出勤しづらくなりそうです😂
私なら素直に症状を言ってズルにしないで休みます!
行けそうなら出勤して、体調不良で早退ですかね🤔
コメント