※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

皆さんにお聞きしたいのですが、ボーイだと思ってたら女の子と言われま…

皆さんにお聞きしたいのですが、ボーイだと思ってたら女の子と言われました。

女の子を産むっていうイメージが全く沸かなくて。でも、いざなると女の子もいいかもって。
男の子がほしいってずっと思ってたのですが、実際、お腹にいるのはレディーなのでなんだか未だに実感が湧きません😭
みなさんはどうでしたか?

コメント

yu ꕤ。

私は妊娠してると分かった時から何故かお腹の子は女の子だとずーーーっと思ってました。

結局最後の健診まで性別はいまいち分からなくて…。
女の子を出産しました。
本当に可愛いですよ。男の子でも女の子でも、我が子は最高に可愛いです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。私は、高校生くらいから産むなら男の子がいいと思ってました🥲
    なんでかわからないですが…😢
    我が子はそうですよね。変な顔でもとんでもないブスでもかわいいっていいますよね。

    • 1時間前
ままち

私は妊娠がわかったときから
謎の自信があって2回とも当たっていました😳
上が女の子、下が男の子です😊
私自身が三姉妹で男がお腹の中にいるって
なんか変な感じで実感なかったです🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。わたしは今回の妊娠に関しては男の子なのかな…ってなんか半信半疑なところがありました。というか、妊娠してからとんでもなく不安しかなくて性別とかもう考えてなかったってのもあるんですが…😿
    いざ、性別聞いたら女の子っていわれて。
    え…あ…って感じですが、でも男の子でも女の子でも元気に健康であればもういいや〜って思いつつも、女の子を育てるっていう感覚がなくて😿あと3ヶ月でその芽生えが出来るといいなと、思ってました😿

    • 1時間前
  • ままち

    ままち

    大丈夫ですよ😊
    私なんて男とか女とかの前に
    生まれてからも産んだ実感というか
    自分の子!とかちゃんと育てなきゃ!
    とかそんな気持ちなかったですから😂
    やらなきゃいけないことを毎日淡々と
    こなしていたって感じでした😂
    実感なんて湧かせようと思って出てくること
    ではないし徐々に受け入れていくんだと
    思いますよ😊
    男でも女でも可愛いにかわりはないです!
    あまり考えすぎず時が経つのをゆったり待ちましょ😊

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当ですか。私もまだその実感がわけてません。なんか不思議な感覚ですよね😢
    赤ちゃんが本当に無事に産まれてくれたらそれでいいってのもあります。
    私自身も妊娠してるんだって感覚はあっても、現実的じゃないのもあって…😢本当に産まれるんだろうかとかそういう感覚です😭

    • 1時間前
  • ままち

    ままち

    わかります!
    妊娠してる自覚も感覚もあるけど
    親になるって自覚はそう簡単には湧かなかったです😣
    なんなら今でも(7歳)…😂
    "母"ってしっくりきません😂
    でも親としてやることはやれてます🙂‍↕️(たぶん)

    まずは子どもの無事と自分の無事だけを
    願いましょう🥰

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠してる自覚はあっても本当にそれですよね。
    簡単には湧かないです。未だに本当に妊娠してるんだろうかっていうのはありますもん…🥲

    • 1時間前
はじめてのママり

女の子がほしい‼️と1人目から思ってましたが、男の子でした👦
結果男の子めっちゃ可愛すぎて、今2人とも男の子ですが3人目も男の子がいいです🤣笑

女の子欲しいと思ってた時は、大きくなった時に恋バナしたり買い物したりするのに憧れてたからです🥹笑
あと単純に娘の孫が見たかったからですね!

産んでみないとこればっかりは分からない事だらけって感じだと思います🤨🫶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    逆ですね!わたしはもう高校生くらいから男の子がいいなあって思ってました🥲なぜか。

    わたしは多分ジャニーズがすきで、あーいう男の子たち見てる機会がおおいと、なんか男の子っていいなあって思うんですよね🥲女の子も悪くはないですが自分で育てるって思うとちょっと違うな〜っていう😿

    実際本当に産んでみないとわからないですよね。実際、わたしは女の子を産むっていう感覚が未だにないですもん😿

    • 1時間前
あおちゃん

私は男の子欲しくて上2人男なので男しか産まないもんだと思ってたら三人目にして女の子!
全然実感湧かないまま出産しました!
産まれた今も実感ないです😂
でも可愛いのは同じです🩷

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね。
    男の子二人ってなんかすごい頼もしい♡男の子ってそういう頼もしさもあるからいいですよね♡

    わたしも全く実感わきません…😿むしろ、女の子がお腹にいるっていうのも不思議です💦
    可愛いのはわからないと想いますが、実際育てるってなった時に色々と躊躇しそうな感じがあって。
    きちんと、3ヶ月で実感湧くようにしたいなと思ってます🥲

    • 1時間前
  • あおちゃん

    あおちゃん


    躊躇するとは具体的にどんなことですか?

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    んと、女の子を育てるっていう感覚がないまま、今まで来てるのでって意味です。特に女の子でがっかりしてるとかそういうのはないのですが、女の子を、自分が育てるっていう感覚がなくて。
    男の子を妄想してたので、余計にかなって想います。

    • 1時間前
  • あおちゃん

    あおちゃん


    なるはどですね💡
    そんなに深く考えなくてもいいかなぁと思いますよ😊
    まずは「赤ちゃん」という認識でもいいんじゃないかなぁ?と。
    私も今でもそんな感じです💦
    まだ見た目も性別を感じさせないので基本同じように育ててます。
    オムツ換えの時だけ唯一「あ、女の子だった」ってなってます😂
    私の友人には自分が母になるって実感ない~って妊娠中も言ってました。でも今は頑張ってママしてます🎵
    子供と一緒に成長していくので大丈夫ですよ✨

    • 16分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね。
    そう感じてます!なんか、あまり考えても思うようにならないし、赤ちゃんがいるんだっていうのは認識して、今の生活を送ってみてます😭

    本当に産まれてからが一番あ、赤ちゃんが産まれたんだって思う瞬間なんだろうなと思ってます😾
    今はなんだか、お腹にいるな〜ってだけで😿

    • 11分前
いぬず

私も男の子欲しい!って思ってて、きっと男の子だろうと思ってたら、女の子でした!☺️

産まれてくるまで可愛がれるかな…って悩んでましたが、産まれたらそんな思い吹き飛びました!かわいくてかわいくてほんと食べちゃいたいくらいかわいいです😍

女の子産んだら女の子の可愛さに目覚めました笑 街でもあんな風になったらいいな〜とか考えながら女の子見ちゃいます笑

お洋服かわいいーもすごい思うようになりました!こんなに着ないのにと思いながら服買っちゃいます☺️

女の子の赤ちゃんって柔らかくていい匂いがしてすごいかわいいですよ(なんか変態チックですが、男の子と比べるとほんと柔らかいです!)!

我が子はきっとどっちでもすごいかわいいので、産まれてくるのを楽しみにしましょう〜❤️