コメント
いちご
ご両親がママさんのお家にお手伝いに来ることは難しいんですか?
厳しいなら詳しくないのですが、ファミサポさんとかですかね…?
はじめてのママリ🔰
保育園の送迎は真ん中のお子さんだけではないですか?
小学生は自分達で登下校するかと思います。
-
ママ
お返事ありがとうございます😊
小学生の息子ですが学童に入れてるので帰りはお迎えです!
でも育休中はなしで下校してもらおうと思ってます!- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
でもお子さん3人なら車必要になる可能性もあるので、出産までにペーパー脱出して近場くらいは運転出来るように練習しておいた方がいいと思いますよ。
- 8月20日
-
ママ
ほんとそうなんです💦
主人が会社まで乗って行ってるので
乗れるのは土日とかなんです🥲
ハイエース乗ってますができれば私は
軽がいいので検討してます!- 8月20日
日月
普段の送迎はどうされてますか?
産後、動けるようになったら上の子がいれば動くしかないですよね💦
自転車で送迎してるなら、悩みますが 徒歩とかバスであれば赤ちゃん連れての送迎ですかね🤔
もしくは、小1と年中なら、産前産後含めて1〜2ヶ月休んでも良いような気はします。
小学生は、オンライン授業とか、相談できませんか?
-
ママ
お返事ありがとうございます😊
普段は自転車です!
幼稚園がバスがあるので近くまで来てくれるならそれにしようかなと思ってます💦
最終休ませてもいいかなとも思ってます😭
主人とも相談してみようと思います!- 8月20日
ママ
お返事ありがとうございます♡
もしかしたら2週間くらい母が来てくれるかもしれないです😌