
ちょっとモヤッとした事があるんですが皆さんどう思いますか?長年の付き…
ちょっとモヤッとした事があるんですが皆さんどう思いますか?
長年の付き合いのある先輩で今ではママ友です。
遊ぶ時に私の車でお出掛けする事が何回かあって、先輩のお子さん(もうすぐ3歳)がぐずった時や「お腹空いた!」と言った時に特に私に何も言わずにお菓子を車の中で食べさせててちょっとびっくひしちゃいました...ビスケットとかのお菓子です。
こどもに車でお菓子食べさせたことないしボロボロ落ちるようなお菓子を車で食べること自体私はしないのですが子どもが大きくなってくると普通のことですか?
最近私の家がミニバンを買ったので先輩と出掛けたらその車の中でもお菓子食べさせ始めたので戸惑いました...
正直嫌なのでどう言うべきなのか、、でも今まで何回か食べさせてて今更なのもあるし、どう言うべきですかね?
- ママリ(1歳7ヶ月)

るい
旦那に飲食禁止って言われてと伝えるか、車使う時、バスタオルひいたりレジャーシートひいて大袈裟に対策して気づいてもらうか、乗せない!!ですかね💦

ツー
人の家の車で食べさせる事はないですが、自分の車なら赤ちゃんの頃からお菓子は食べさせてます、マックのポテトとかもよく車内で食べてます👌
今から言うなら、旦那さんのせいにして「夫が車の管理してて、車で食べ物食べるなって怒られちゃってー😖」って言って断るのが良いと思います🙆

ママリ
えー人の車ではしないです、あげるとしても了承得てからにします😅
嫌なら車内ではちょっとやめてもらいたくて、、っていうか今後は別で移動するかですね😇😇
コメント