※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

精神疾患で保健センターに相談した方はいますか?家事や育児が大変で助けが必要です。どうすればよいでしょうか?

精神疾患のことで保健センターに相談したことがある方いますか?そもそも保健センターでいいのでしょうか?
家事育児ままならずなんでもいいから助けが欲しいのですがどうしたらいいのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

育児相談とか栄養相談は保健センターで相談してましたが、それすら聞き入れられず精神的に辛いって時期からはヘルスケアクリニックに通ってます💡

同じような感じで、体もだるいとか症状あるなら心療内科が良いかと思います😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    やはり保健センターはちがいますよね💦
    心療内科には行っているのですかなかなか良くならず、それどころかどんどんできることが減ってきて焦ってます

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    調べてみたらわたしが住んでる市は市役所でも相談窓口あるみたいですが(女性の悩みごと全般の相談と載ってました)、お住まいの自治体はどうでしょうか?

    心療内科も当たり外れ激しいですから違う心療内科を受診するのをお勧めします💦我が家は夫が心療内科転々としてます💦
    ヘルスケアクリニックの先生は『意外と精神科に良い先生居たりする』と言ってました😌

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなのですね。調べていただきありがとうございます。自分の自治体のもの、調べてみようと思います。

    転々とされているのですね、やはり毎回紹介状を用意してもらうのでしょうか?
    精神科にいい先生がいるのですね。色々調べてみようと思います。ら

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    はい、夫の場合は病院変える度に産業医に紹介状書いてもらってます💡

    良い先生に出逢えて一日でも早く症状良くなることを願ってます🍀

    • 8月18日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!早く良い先生に出会いたいです😭

    • 8月18日