
コメント

はじめてのママリ🔰
退院のときの?
去年利用しましたが、病院で使ってた授乳クッションが選べて、それは頂いて帰ってきました。柄も選べましたよ!

ママリ🔰
7月に出産しましたが、授乳クッションはなかったですね。
2年ほど前の時はありました…!
-
はじめてのママリ🔰
出産おめでとうございます!
授乳クッションないのですね😰
私は前回の退院時のプレゼントでいただいたので、またあったらもらいたいなと思ったらカタログになっていて...😇
ちなみにカタログの中身ってどんな感じでしたか?
差し支えなければざっくりで良いので知りたいです!- 8月20日
-
ママリ🔰
私も前回の出産でもらって使いやすくて
これだけは次回も絶対必要だと思って取っておきました😳
ケトル、おくるみ、オムニウッティ(小さめサイズ)、おもちゃとか
そんな感じだった気がします!- 8月20日

R
今は授乳クッション無くなってしまいましたよ😭
あとからWebで自分で申し込んでプレゼントをもらう形に変更になりました。
-
はじめてのママリ🔰
授乳クッション、欲しければ病院のショップで買うしかないんですね😭
前回いただいて使いやすかったから欲しかったのですが💦
それかほかのベビーグッズ屋で買うしかないですね💦
WEB申し込みのカタログになったのですね😳!
中身はどんな感じだったか、差し支えなければ知りたいです!- 8月20日
-
R
姉も愛和の授乳クッションがいいよって言っていたのでそれにしようと思っていたのですが無くなっていたので病院で買いましたが6000円くらい?して高かったです💦
他にもブランケットももらえなくなりましたよ!
webカタログは正直しょぼいです😂
あまり欲しいものはなかったですが値段的には3000円相当くらいのものだと思います!
スリーパーとか鍋とかおもちゃとか種類は何種類かありましたが多くはないです!- 8月20日
はじめてのママリ🔰
退院の時のです!
授乳クッションは購入ではなかったですか😳?