![とえ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんせんべいのあげるタイミングについて悩んでいます。いつあげるのがいいか、毎日のおやつとしてあげる方いますか?
赤ちゃんせんべいについて教えてください!
今日、赤ちゃんせんべいを買ってみたんですが、よく考えるとあげるタイミングがイマイチわかりません( ̄▽ ̄;)
よく、出先で愚図ったらあげるというのを聞きますが、出先で愚図ることもほぼないし、愚図っても抱っこすればご機嫌になるので、今のところせんべいの出番は無さそうです( ; ゚Д゚)
普通に午前午後のおやつとして…も考えたんですが、補食であるおやつにお菓子を与えていいものか?と悩んでいます(;>_<;)
皆さんはいつどんなタイミングであげてますか?
毎日のおやつとしてあげてる方いらっしゃいますか?
- とえ(8歳)
コメント
![凛音ちゃんまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
凛音ちゃんまま
あと4日で11ヶ月になります。
ミルクは飲んでいなく7時12時19時にご飯をあげています。
三時のおやつに昼寝とかぶっていなかったら
![ぷにプニ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷにプニ
私は3時のおやつにあげてます(^-^)
あとは外食しに行った時に大人のものを食べたがったらお菓子をあげます
うちの子も基本的に外ではグズらずいい子なのでぐずったらお菓子で誤魔化すとかしてないです。というか、したくないので(^^;;
基本的に10時、15時の補食はおにぎりやフルーツなどが一般的ですけどうちは10時は朝寝してるし、3食かなり食べてくれるのでお菓子あげてます。
食べが少ないときはさつまいもとかおにぎりとかでバランス取ってるので
とえさんのお子さんがどれくらい食べれているかで変わると思いますが、たまにのご褒美にあげるとかでいいんじゃないですかね!?
-
とえ
コメントありがとうございます!
あぁ!なるほど(o゚ω゚o)✨✨✨
なんだか凄くしっくりきたと言うか納得出来ました❗
離乳食とのバランスが大事なんですね(*´-`)
離乳食の様子をみつつ“適量”を探っていこうと思います!- 6月11日
-
ぷにプニ
わぁーベストアンサーありがとうございます😊
離乳食全然食べなくてお菓子は食べるっていう子にはなってほしくなかったのでガチガチに決めるってことはしてないですけど例えば市販のお子様用野菜パンとかあげたりもしてました😊
野菜も入ってるし、パンだからおやつにもなる、夜ご飯までの時間も腹持ちするって感じで(^O^)
お菓子も適度にあげれば悪いものではないと思うのでポリポリ食べてる姿は可愛いですよね😍- 6月11日
-
とえ
なるほどなるほどヾ(o゚ω゚o)ノ゙✨
そういう利用の仕方をすればいいんですね❗
凄く勉強になります(* ´ ▽ ` *)
大人のお菓子みたいに健康に悪そうな味付けでもないですしね(笑)
食べてる姿も可愛いので、市販品とも上手につき合っていきます(*´-`)- 6月11日
![クロ(4♂1♀)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クロ(4♂1♀)
一人目がそのくらい月齢の頃は、まだお菓子はあげてませんでした😌
おやつも、カボチャのお焼きとか😉✨
おやつ=市販のよくあるお菓子のイメージですが、ご飯で良いんですよ~😊
おやつにおにぎりとかよく食べさせてます🎵
-
とえ
コメントありがとうございます!
私もおやつは補食だからミニおむすびとかのイメージでいました(*´-`)
それなのに、今日興味本意でせんべいを買ってしまって、後々考えていつあげればいいんだろう?と疑問に思いまして(;>_<;)- 6月11日
-
クロ(4♂1♀)
せっかく買ったんですし、夕飯に影響なさそうな時間にあげるのも良いと思います💓
一緒におやつを食べるのも楽しいですし😆- 6月11日
-
とえ
なるほど(* ゚∀゚)一緒に食べたら余らせて湿気ることもないですね✨
14時~15時あたりにあげてみようかと思います(* >ω<)- 6月11日
![ダイア](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ダイア
8ヶ月の時は、赤ちゃんせんべいを普通におやつにあげてましたー。最初は3時がメインでした(^-^)v やはり、ぐずった時が多かったですが(^_^;)
-
とえ
コメントありがとうございます!
おやつであげてたんですね(*´-`)
参考にさせていただきます✨😌✨- 6月11日
-
ダイア
うちは、その頃も離乳食をモリモリ食べていたので、おせんべいとか軽いものでごまかしたりして、だんだん、足りなくなり、おやき・バナナ・ホットケーキ・パンなどに変更していきました!
- 6月11日
-
とえ
なるほど(* ゚∀゚)食欲旺盛だったんですね!
おやつの入門としては有りかな✨- 6月11日
凛音ちゃんまま
途中でした……
かぶっていなかったらホットケーキやおせんべいもあげることあります!
でもおやつの時間はお昼寝の時間が多いので毎日はあげていません!
とえ
コメントありがとうございます(* >ω<)
あ、確かにお昼寝と被る可能性が高いかも…
ホットケーキも素敵ですね💖
参考にさせていただきます✨😌✨
凛音ちゃんまま
あとはくだものをあげたりします!
とえ
果物なら手軽にビタミン摂れていいですね😍✨