※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後19日の新生児を育てているのですが、朝のお着替えってするんですか?…

生後19日の新生児を育てているのですが、朝のお着替えってするんですか??私は夕方の沐浴後のみ着替えさせていました。それと朝のスキンケアも必要なのでしょうか?

コメント

まりん

沐浴時とお出かけする時しか着替えさせてませんでした🥹スキンケアも沐浴後しかした事ないです!

あぴ

わたしも沐浴の時の1回だけです🤣
この季節なら寝る時も昼間も服装一緒だし、まだパジャマの概念ないので。笑
保湿はする方が肌が強くなるっていうのと、顔周りが乾燥してるなーと感じたので朝もお顔だけしてます😊

はじめてのママリ🔰

今、生後1ヶ月半くらいですが 最近やり始めました!朝のお着替え+保湿です。
上2人も1ヶ月頃からやっていました😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    濡らしたガーゼでお顔も拭いてます☺︎

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

お風呂後かミルク吐き戻してべちょべちょの時着替えさせてました!
スキンケアもお風呂上がりです🙌
TikTokで朝顔拭いてスキンケアしてるママさん見かけてやってみましたが、3日も続きませんでした🤪

ママリ

朝起きたら肌着とロンパース着替え+首や脇、関節を濡らしたガーゼで拭いてから保湿をしていました!

産まれた季節やお肌の弱さとかによっても違うと思います。うちは冬生まれで乾燥が気になったのでしていました。夏なら夏で汗を吸っていそうな肌着は変えてあげたい気がします🤔赤ちゃんって季節関係なく一晩でかなり汗かくので

あとは着替えや保湿が朝のルーティンになると赤ちゃんも1日のメリハリがつくため、生活リズムが早く身につきやすいとは小児科で言われました💡