※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

子どもを寝かしつけると自分も寝てしまうため、旦那からアラームをかけるよう提案されました。皆さんはどのように対処していますか。

子どもの寝かしつけで
寝落ちしちゃう率90%くらいなので
旦那に、アラーム23時とかにかけて起きて家事するよう言われましたが
皆さんはどうしてますか?

コメント

ママリ

寝落ちしたら夜中に一瞬起きてもそのまま寝ます!

そんなこと言われたら何にもしてないお前がやれよと返しますね😂

はじめてのママリ

寝かしつけの前に終わらせるか、
明日で良いものは明日にまわします!!👍

アラームかけてまで指示されたくないです😵😵😵

ももこ🔰

夜中に起きてまでやる家事があるのですか?💦
私なんか99%寝落ちしちゃうので、寝かしつけるまでに全て終わらせます😇

はじめてのママリ🔰

寝落ちした後に起きてまで家事したくないので、寝る前に終わらせます!

はじめてのママリ🔰

家事は先に終わらせて、一緒に寝ちゃいます☺️旦那は帰りが遅いので、自分が食べた食器は自分で洗ってもらってます😊

はじめてのママリ🔰

寝る前に終わらせるのがベストですね♡
急ぎじゃないやつ(クローゼットの整理など)はどうしても後回しになってしまうので私も効率よく家事できるようがんばります!
コメントありがとうございました!