コメント
はじめてのママリ🔰
私は母子家庭で育ちました。どんな理由で離婚に至ったか分かりませんがお母さんが辛い思いするくらいなら父親いらないです。悲しいと思ったことありません。
ママリさんの両親、祖母も辛い思いしてまで結婚生活続けて欲しいと思わないと思います。
これから大変なこともあると思いますが頑張ってください!!😌
はじめてのママリ🔰
上の方に同じく、お母さんが悲しい、辛い思いするなら父親いらないと思います!
娘さんと素敵な思い出作っていけばいいと思いますよ☺️
親からしても、自分の子供が幸せじゃないほうが辛いと思います🥲
私ももうすぐ離婚ですが、娘も私も幸せになれるように頑張るぞ!!って、感じです😂
-
ママリ
ありがとうございます😭😭
今まで夫に頼って生きていたので1人で立派に育てれるか心配ですが頑張ります!
お互い頑張りましょう。😭- 8月17日
-
はじめてのママリ🔰
大丈夫大丈夫!
母親は強いですよ☺️
たまには息抜きしながら頑張りましょう!- 8月17日
はじめてのママリ🔰
私も離婚しました。まだお子さんが小さいので、覚えてないと思いますしどんな理由であれ決断されたのはすごく覚悟が必要だったと思います。子供への罪悪感もとても分かります。私もそこが1番つらかったです。。毎日必死に頑張って過ごしてますが、子供たちは元旦那に会いたがることもなく、笑顔で向き合ってくれています。実家で住んでいるのでたくさんの愛情ももらっています。
乗り越えたらきっと、楽になったなぁと思える時期もきます!!無理しすぎず、頼れるとこは頼って頑張りましょう☺️
-
ママリ
えーーん😭
朝から泣いちゃいました😭😭
娘は旦那のことがすごい好きで、にこにこ〜ってしてる時の顔がすごく幸せそうで、、
でも私は母親ですが、父親と変わらないくらいバリバリ動けるので、母親兼父親頑張ります!
ありがとうございます😭- 8月17日
ママリ
ありがとうございます😭😭😭
娘の笑顔と寝顔を見ていると自分のした選択が娘の幸せを奪ってしまっている気がして…。
必ず娘は幸せにさせます!何不自由なく!
ほんとうに、ありがとうございます😭