※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

旦那が鬱陶しい。外だろうが子供の前だろうがベタベタベタベタくっ付い…

旦那が鬱陶しい。
外だろうが子供の前だろうがベタベタベタベタくっ付いてくるの本当に嫌!こっちが疲れてる時はガチで触れてきてほしくない。

一度旦那に
私の中で貴方はもう男じゃなくて『パパ』なんだよ。性欲も湧かなければイチャイチャも別にしたくない。父親として私じゃなくて子供たちにしっかりと愛情を注いでほしい。
と言ったことがあります。
その後はしばらく落ち着いたんだけど、最近、子供にも夫婦仲良しな姿を見せた方がいいんだよ!だから諦めない!とまたベタベタしてきます。

まぢダルすぎ。

周りからは贅沢な悩みだと言われるけど、私はもう落ち着いた関係で居たい。
ただ今日あった出来事を話したり、子供が寝た後に一緒にテレビ見て笑ったり、子供たちも交えて遊んだり、そおいうので充分。
仕事に家事に育児に、毎日1日を生きるだけで精一杯で疲れてんのに旦那の相手までしてられん。

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんが、風俗行ったり浮気したりするのOKなんですか??

風俗も浮気もだめ、嫁ともダメ、だったら旦那さんどうすればいいのかなって思いました🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    浮気は後々面倒くさくなりそうなので家計が崩壊しない程度の風俗なら別に良いかなと思っています。

    • 1時間前
ママリ

うわーわたしなら外で発散許可でなきゃ離婚案件ですね😂
好きで結婚したのに子供できたら触れないでとか、ちょっと理解できないです😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そおいう方もいますよね。触れ合う事が大事なのは分かっているつもりです。
    ですが、記載してませんでしたが、休日は趣味や1人の時間を謳歌してる旦那と違って、自分の時間は通勤中の電車の中しかない私からしたら、それくらい我慢してくれてもいいじゃんと思ってしまいます。

    • 1時間前
ぽちゃこ

わかる、、、そして私も悩んでいます。男女の関係でいることも大事だとは分かっています。どうしたらいいんでしょうね...。私なんか2人目欲しいのに、「行為なしで子どもができたら...」なんて思ってしまいます。

でも本当に、自分で精一杯なんですよね。旦那が鬱陶しい...分かりみが深い。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かってくれる方がいて嬉しいです。
    そうなんです。大事な事なのは本当に分かっているつもりなんです。でも、いざそうなると無理!って思っちゃうんですよね、、、
    毎日子供達を無事に生かす事でもうキャパが一杯です。

    • 1時間前