
1番下の子の新生児の時の話しです。産後2週目にママ友が新生児抱っこし…
1番下の子の新生児の時の話しです。
産後2週目にママ友が新生児抱っこしたいとお家に来た時の話しです。退院した次の週。ほやほやの新生児。
LINE攻撃に負けて、お家OK出しちゃったんです。
OKした自分が1番悪いんです。
ゲップも縦抱きで強めにトントン。抱っこも無駄に揺らす。
自分に子どもがいるからと言っても、他人の赤ちゃん新生児。丁寧に扱いませんか?
それから、おかしさを感じて距離をとっているママ友がいます。普通は産後すぐママ友でお家まで来ないと地元の友達から言われました。本当に手ぶらで抱っこだけして、話しに来ただけです。
子ども同士は仲良しなんです。
親の都合で距離をとるのはよくないのかなと最近思い始めてまして。意見ください。
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 3歳4ヶ月, 9歳, 12歳)

はじめてのママリ🔰
やばいですね。新生児の対応が荒すぎてびっくり。
私なら距離取ります!!
コメント